複雑な生産ラインの段取スケジューリングをカバー、ライン段取(型替)の最適スケジュール/部品生産数量と中間在庫の適性化を実現!
『Dr.段取』は、主に車体のプレス工程の段取作業に関する諸問題の 解決、生産効率の大幅な向上を目的としています。 これまで主に人手で対応していた領域をシステム化することにより、 計画的な段取作業を実現、金型搬送の安全性を確保します。 具体的には、車体ラインのパネル所要数とパネル在庫数からパネルの 生産順を決定、パネル生産に合わせた段取り計画を支援します。 【Dr.段取の特徴】 ■ライン段取(型替)の最適スケジュール ■部品生産数量と中間在庫の適性化 【プレス工程における従来の課題の解決】 ■クレーンの取り合いの防止 ■パネル在庫切れの事前回避 ■搬送台車不足の防止 ■複雑な段取計画の最適スケジューリング ■プレス機の故障等の影響範囲の見極めと早期の代替策立案支援 ※弊社サイトでは、Dr.段取をはじめとした各製品の「詳細機能」や「導入事例」もご紹介しております。また、オンラインデモ等も承っております。 是非、下記サイトにもお越しください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【Dr.段取の導入メリット】 ■ライン機械・作業者の負荷状況を考慮した計画立案 ■掛け持ちクレーンの無駄のない計画立案 ■搬送台車数を考慮した効率的な生産計画の立案 ■効率的な内段取、外段取の実施 ■部品の在庫切れ、余剰在庫対策 ■最適なロット数での生産計画作成 【Dr.段取の主な機能】 1.データ取込 パネル(部品)ごとに、パネル所要、在庫、生産ロット、搬送台車の空き 状況をまとめたデータシートを取り込み、在庫切れ日時や繰り返し生産 の生産計画を立案する。 2.山崩し 全体スケジュールおよびライン毎スケジュールを作成。 両袖/片袖のライン段取や掛け持ちクレーンを考慮。 3.計画表出力 ブランクライン担当者とパネル搬送担当者が機器のない場所でも確認 出来るよう、計画表は紙ベースの印刷をサポートする。 4.実績入力 今できる作業のみ実績入力が可能となる仕組みとなっている。また、 安全対策のため、段取りを完了しないと生産の着手が入力できない 仕組みとなっている。
価格帯
納期
用途/実績例
弊社Webサイトより導入事例等ご確認下さい。
カタログ(8)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
CIM総研は、金型製造業向けトップシェア工程管理システム「Dr.工程PRO」を中心としたDr.工程Familyに特化したビジネスを、日本、中国、東南アジアで展開しています。販売、開発、サポートまでワンストップで提供しています。