高い比抵抗値150μΩ・cm以上 及び±200ppm/℃の範囲内の温度係数を有し、加工性、耐熱性に優れた材料
近年、計測器 、精密電源、電気自動車などの高性能化に伴い、精密抵抗材料、特に高い比抵抗値・優れた温度特性、加工性を有する抵抗材料の開発が望まれている。例えば、計測器、電気自動車などに使用される巻線型抵 抗器に使用する場合、抵抗を大きくするために線径を非常に細くしなければならず (φ0.02mm程度)、巻き作業中に断線してしまうという問題がある。高い比抵抗(μΩ・cm)と小さい抵抗値温度係数(ppm/ ℃)とを兼ね備えた 鉄合金(特許2922989 参照)も存在するが、40重量%以上のNiからなる合金であり、複雑な加工工程が必要で、比抵抗値も150μΩ・cm以下であり改善の余地がある。本発明の鉄合金は、比抵抗値を150μΩ・cm以上にさせることができ、また±200ppm/℃の範囲内の温度係数を有し、加工性、耐熱性に優れた材料であることを特徴とする。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
技術移転による収益は、新たな研究資金として大学や研究者へ還元され、更なる研究成果を創出するために利用されます。この一連の循環“知的創造サイクル”を円滑に回すため、我々は技術移転を全力で進めて参ります。取り扱っているシーズは、特許、ノウハウ、データベース、プログラム等です。 下記の大学と技術移転基本契約等を締結し、連携体制を構築しております。(2024年4月1日現在) ・東北大学・弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・東北学院大学・岩手医科大学・福島県立医科大学・会津大学・宮城大学・北海道大学