エアーブラストで使用する樹脂製研磨材!金型の洗浄や成形機のスクリューの洗浄など軟質金属の薄バリ、樹脂バリの除去等にも好適!
『タイプ スリー』は、熱硬化性の硬質プラスチック製食器であるメラミン 食器に多く使われる材料です。 鉄などの硬い金属に対しては殆ど傷をつけずに加工でき、金型洗浄や成形機のスクリュー洗浄に好適。 アランダム(アルミナ)等と違い、ブラスト機本体や、ノズル、ホース、 冶具へのダメージが殆ど無く、装置の維持費を安く抑えられます。 ドライブラスト用、ウェットブラスト(液体ホーニング)用をご用意しております。 【特長】 ■硬く、切削力がある ■金型の洗浄にも適している ■装置の維持費を安く抑えられる ■アルミ合金等の軟質金属に対しては、軽い切削をしながら加工 ■ドライブラスト用、ウェットブラスト(液体ホーニング)用をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ドライ用ラインアップ】(単位μm) ■表記サイズ 12-20 :粒度範囲1680~850μm ■表記サイズ 16-20 :粒度範囲1180~850μm ■表記サイズ 20-30 :粒度範囲850~600μm ■表記サイズ 30-40 :粒度範囲600~425μm ■表記サイズ 40-60 :粒度範囲425~250μm ■表記サイズ 60-80 :粒度範囲325~180μm ■表記サイズ 80-100:粒度範囲180~106μm ■表記サイズ 100-200:粒度範囲150~75μm 【ウエット用ラインアップ】(単位μm) ■表記サイズ 30-40C:粒度範囲600~425μm ■表記サイズ 30-40:粒度範囲600~325μm ■表記サイズ 40-60:粒度範囲425~250μm ■表記サイズ 60-80:粒度範囲325~180μm ■表記サイズ 60-80F:粒度範囲250~150μm ■表記サイズ 80-100:粒度範囲180~106μm ■表記サイズ 100-200:粒度範囲150~75μm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■表面仕上げ加工、ゴム成型用金型洗浄、アルミダイキャストのバリ取り ■エンジンのオーバーホール、成形機のスクリュー、ブレーカープレート、ダイス等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、主にエアーブラスト加工で用いられる樹脂製研磨材を日本国内で 製造・販売している会社です。 米軍機の塗装剥離用のブラスト材として熱硬化性の樹脂製研磨材を開発した 米国US Technology Media Inc.とライセンス契約を結んでおり、その技術を ベースに日本国内できめ細かい管理のもとで生産いたします。 お客様の多様化したニーズに対応できる強みがございます。 機密な品質管理を行っており、ブラスト処理による電子部品(ダイオードやLED、コンデンサ、インダクタなど)ディスクリートのリードフレームのバリ取りや航空機塗装剥離を始め、各方面より高い評価をいただいております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。