スマートウィンドウに関して基礎から最新動向、実用化への課題までを解説。
スマートウィンドウは、電気・光・熱などの外部からの刺激に応じてその光学的特性が変化するクロモジェニック材料を用いるものである。 本書は、スマートウィンドウの基礎と応用について、筆者がこれまでに講義・講演・執筆してきたことを中心にしてまとめたものである。 スマートウィンドウはいまなお成長している分野であり、新たに生まれるバリエーションも多く、ここですべてを紹介することはできない。また、著者の解釈も必ずしも正確ではない箇所もあることを畏れるが、読者の方々のご意見を仰ぎたい。 【本書の特徴】 ➢ スマートウィンドウ市場における新製品の開発ポイントがわかる。 ➢ 注目されるスマートウィンドウに関して基礎から最新動向までを解説 ➢ 各種スマートウィンドウによる調光を詳細に解説 ➢ これまでの講義・講演・執筆してきたことを中心にしてまとめた ➢ スマートウィンドウの実用化にむけて課題を総ざらい
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【目次構成】 第1章 スマートウィンドウとは 第2章 予備知識:光学、電気化学 第3章 各種スマートウィンドウによる調光 第4章 スマートウィンドウの実用化における課題 第5章 まとめと今後の展望 第6章 引用文献
価格帯
納期
用途/実績例
※お申し込みの際はPDFダウンロードより、注文書をダウンロードしてください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、各種化学品、機能材料・製品等の市場動向をウォッチし、 各種市場調査、マーケット情報の出版、研究開発支援を行っております。 その他、エネルギー、電池、各種化学品、機能材料・医薬・ヘルスケア等の 市場動向もウォッチ。委託調査、マーケット情報の出版、技術セミナーの 開催等で研究開発を支援しております。