台帳管理を一元管理できてない…、計測器校正のExcel作成者が異動した…、所在が分からず校正期限が切れてしまう…等の解決!
計測器の校正業務管理でこんなお悩みはございませんか? ・計測器の校正管理を一元化したい… ・Excelを駆使して校正管理しているが作成者の異動で更新できない…、 ・計測器の所在が分からず校正期限切れが発生してしまう… ・計測器に関連する承認フローをMATMECに組み込みたい… ・計測器の外部持出手続きをペーパーレス化したい… そんなお悩みを計測器校正管理システムの『MATMEC』が解決します! 『MATMEC』は、計測器の校正・管理業務全般にわたってサポートする、ソフトウェアです。 校正管理のDX化により煩雑な既存ワークフローをすっきり整理いたします。 【機能特長】 ・計測器の校正業務のDX化を推進し開発・生産現場の生産精度管理をサポート ・年間の校正計画を自動策定、さらに外部校正履歴と社内校正履歴を同時管理 ・校正認証ワークフローをデジタル化 ・計測器の貸出機能を装備し、計測器の所在を明確にします。 ・計測器の社外持出手続きをペーパーレス化します。 *御社の校正業務のDX化のご要望にあわせてカスタマイズお受けいたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
月額課金のサブスクではございません。 登録計測器台数、ログインユーザー数の制限はございません。 ログインユーザーごとに操作可能なメニューを制限できます。 サーバーはクラウドでも御社社内サーバーでもOKです。 端末にはソフトは不要です。ブラウザーが動けばOKです。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1ヶ月
※基本パッケージでしたら1か月。現行の校正履歴、計測器情報の移行、カスタマイズの量により約3か月ですが変動します。お見積りさせてください。
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
MATMEC導入のメリット 1.校正業務のDX化とISO監査のデジタル化が可能。 2.校正期限切れの計測器の使用を防げる。 3.校正漏れを排除できる。 4.計測器の迷子が無くなる。 5.計測器の貸出を無人化できる。 6.校正予定を事前に各部門にメール出来る。校正漏れの排除。 7.社外校正依頼メールが出せる。校正漏れの排除。 8.RFIDを使えば、計測器の所在場所を可視化できる。 9.OCRリーダーで計測器の数値を読取ると転記ミスがなくなる。 10.OCRリーダーで管理番号ラベルを読取ると機器の選択ミスが無くなる 11.校正測定値の少数以下桁数を統一し校正精度管理できる。 12.多数の校正表をユーザー定義できる。 13.校正入力値の自動判定が可能。 14.各種分析のグラフ化が可能。 15.複数事業所の校正業務支援を一つのシステムで賄える。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は創業以来一環して計測、制御システムの開発を手がけ、長年培ってきた技術力で常にお客様に満足いただけるシステムをご提案させていただきます。