一般的なシルクスクリーンプリントによる防炎加工より、廃棄焼却時のCO2排出量が約80%削減!防炎加工の商品開発コラボ依頼募集中
臭素(ハロゲン系)を含む防炎剤の問題を解消できる「脱ハロゲン」による防炎剤の開発に成功しました。 従来のシルクスクリーンプリントにおける防炎加工では解決できなかった環境貢献型防炎加工技術です。 【特長】 ・ポンジ(のぼり旗用生地)で平均69.8%、 トロピカル(横断幕用生地)で平均88.1%のCO2削減可能 ・日本防炎協会により防炎製品の認定を取得し、基準をクリア ・廃棄焼却時にCO2を排出する防炎剤ではなく、炭素結合しやすい防炎剤を使用し配合 ・脱アンチモンによる防炎剤開発で三酸化アンチモンを含む防炎剤の問題を解消 ・脱ノニルフェニルエーテルによる防炎剤で、ノニルフェニルエーテルの問題を解消 ※従来型ハロゲン系防炎剤と比較して、当社で防炎加工を施した際の CO2排出量の変化についてもPDF資料にて記載がございます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【事例】 製品事例:のぼり、横幕等の宣伝広告幕を製作 防炎シールと併用してレタスシールを貼付けていただくことで、 お客様に御社の環境への取組推進をアピールすることができました。 ※御社の環境への取り組みとあわせたシールのデザインも可能!
価格帯
納期
用途/実績例
■のぼり、横幕等の宣伝広告幕
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
人々の生活に新鮮な息吹を吹き込み、生産にさらなる刺激を加え、物と人と社会の新たな関係を創造するアドバタイジングの世界。 そんな中で、産業と文化を一体化させ、活気ある企業や魅力ある都市環境を生む、「デザイン」のある旗や幟を創造する井上染工株式会社。 次代を一歩リードする表現力と伝達力に磨きをかけ、コミュニケーションのかたちの変化をつかみながら、求められる以上の価値を生みだしていく…これが私たち井上染工株式会社のビジネス・テーマです。 「企業の元気を応援します」の旗印を掲げ、勇気をもった開拓者となり、様々なニーズに的確に応えてまいります。