プラスチックがバターのように切れるでお馴染みの軽作業の切断時間短縮ツール
2019年4月末、ホビー用超音波カッターZO-40W/ZO-40Bの後継機種として登場!<BR> パワーは、USW-334(2006年モデル:生産終了)と同等です。<BR> <BR> <B>特徴</B><BR> ・ハンドピースのスイッチを押している時だけ動作するわかりやすい操作 <BR> ・力を入れすぎると超音波を停止する安全設計 <BR> ・従来品(ZO-40W/ZO-40B)に比べパワーアップ(切断スピード4%向上:当社比)<BR> ・対象板厚:材料にもよりますが ~2mm以下
この製品へのお問い合わせ
基本情報
仕様<BR> 【品名&品番】超音波カッターZO-40レジン<BR> 【公称発振周波数】40kHz<BR> 【電源】AC100V 50/60Hz<BR> 【消費電力】最大40VA<BR> 【使用温度範囲】10~35℃(ただし、結露しないこと)<BR> 【外形寸法】<BR> 本体:173mm×89mm×76mm<BR> ハンドピース: φ32×144mm(刃含む)<BR> ハンドピースケーブル:1.6m(ストレート)<BR> 質量:本体:約360g<BR> ハンドピース: 約100g(ハンドピースケーブル含む)<BR> <BR> 【付属品】<BR> ・替刃(BDC200P):1ケース40枚入※穴の開いた刃は使用不可<BR> ・刃固定具ZH04:1個<BR> ・刃固定ビスHB03:3個<BR> ・六角レンチRR02:1本<BR> <BR> 仕様及び外観は改良のため予告なく変更することがあります。<BR> ※1、付属の電源コードは、日本(AC100V)の法令、安全規格に適合しております<BR> ※切断依頼は、エコーテックホームページのお問合せからご相談下さい。
価格情報
価格 40,200円((税込)44,220円)
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
・ゲートカット ・バリ取り加工 ・試作時のプラスチック加工 ・段ボール加工 ・3Dプリンターのサポート材カット ・MDFの加工 ・基板加工、レジストはがし ・プラモデル加工 ・接着剤硬化後の加工 ・樹脂に入った金属の取り出し など 様々な素材カットの様子をYouTube動画でアップしています。 Youtubeで超音波カッターと素材名を入れて検索してみてください。
企業情報
当社は、超音波応用製品の専業メーカーである本多電子株式会社の 新規市場開発販社として1999年に設立されました。 独自のマーケティングと商品企画で、超音波製品の裾野を広げ、皆様の 生活環境の中で、お役に立てるような商品販売とサービスに努めています。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。 ホビー用超音波カッター、次亜塩素酸を主成分とする液剤(次亜塩素酸ナトリムを除く)や他様々な液剤を微粒化する超音波霧化器、超音波美容機器などのブランドを展開しています。 その他、本多電子の商材を楽天やAMAZONで直販しています。 ※口座取引を希望の際は、本多電子の商流(機械工具・理化学商社)経由で機械をお求めください。 地域貢献活動として、自社キャラクター 豊橋工専高校模型部(通称もけ部 )を活用したモノづくりに興味を持ってもらう活動や、地元バスケットボールチーム 三遠ネオフェニックススポンサー、FMやしの実火曜日19時~20時のビジネス番組スポンサーなどを行っています。