卵不足に対応するミヨシ油脂の製品をご紹介します!
卵不足に対応するには 農林水産省の資料によると、2022年10月に国内で1例目が確定して以来、令和4(2022)年シーズンで家きんにおける鳥インフルエンザ発生状況は26道府県84事例となりました(2023年4月13日時点)。1,771万羽を超える殺処分数は過去最悪の数字です。今シーズンも、11月25日に国内1例目が確認されて以来、約18万羽が殺処分の対象となりました(2023年12月26日時点)。 参考:令和5年度 鳥インフルエンザに関する情報について:農林水産省 (maff.go.jp) 今後も卵不足となる状況が懸念されます。 そこで卵不足に対応するミヨシ油脂の製品をご紹介致します。 ぜひ、ご検討ください。 ■洋菓子 卵による効果を弊社製品で補い、卵の使用量を減らすことが可能です! ・起泡性乳化油脂【ケークトロン】 ・酵素入り乳化油脂【パールインプラス】 ■パン 卵をパン生地へ練り込むと発揮する効果を『プロファット10』にて置き換えることが可能です! ・製パン用機能性素材【プロファット10】 ※詳しくはお問い合わせ、または関連リンクから詳細をご覧下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■ケークトロン ・荷姿:8kg 缶・保存方法:冷暗所・賞味期限:製造後210日(未開封) スポンジをふんわりとした食感に仕上げる他、菓子の食感をソフトにし持続させることができます。 ■パールインプラス ・荷姿:10kg ダンボール・保存方法:10~20℃・賞味期限:製造後150日(未開封) でんぷんの老化を抑制する機能性乳化油脂。菓子のソフトさやしっとり感を長持ちさせます。 ■プロファット10 ・荷姿:10kg ダンボール・保存方法:25℃以下・賞味期限:製造後360日(未開封) 様々な素材が配合されており、生地へ練り込むことで・ソフトさ・しっとり感の維持・ボリュームアップ・風味、色付きの機能を発揮します。 ★詳しくはこちら★ 製品情報の閲覧、サンプル請求ができます。 ■洋菓子 https://mmp.miyoshi-yushi.co.jp/baking-studio-post/alternative_egg_sweets/ ■パン https://mmp.miyoshi-yushi.co.jp/baking-studio-post/alternative_egg/
価格帯
納期
用途/実績例
※PDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ミヨシ油脂株式会社は、「食品部門」と「油化部門」を事業の柱とし、技術と生産力で信頼に応え、「健康」と「環境」で社会に貢献するモノ作り企業を目指している会社です。天然の動植物油脂を主原料に、油脂の高度・多角利用を図っております。