環境配慮型製品の開発にお役立ていただけるプラスチック材料各種をはじめとした、リサイクル樹脂製品をご紹介!
我が国は資源小国であり他国に資源を依存しています。また、人類80億人時代にたった1度の使用で物を廃棄することは資源効率が不十分であると思います。 そうした考えのもと、当社ではリサイクル材料を各種開発・販売しております。これらのリサイクル材料等を活用した製品を設計・開発していただくことで、循環型社会の実現やSDGsの達成に貢献することが可能です。 【リサイクル材料のご紹介】 ・エコマークを取得した国内生産の循環型再生アクリル板『リアライト』 ・製造時のCO2排出量89%削減! 再生アクリル100%の成形用ペレット『リアペレット R-PMMA』 ・リサイクルペットボトルを中心とした再生原料を60%以上使用した再生PETプレート『リアペットA』 ・製造工場での梱包資材として! 国内循環を実現したリサイクルPPバンド『MKリアバンド』(旧称:リアPPバンド) …等。他にも当社ではご要望に応じてリサイクル以外も含め新たな商品の開発を行っております。詳細は各種カタログをご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【循環型再生アクリル板『リアライト』】 ・エコマークを取得(類型名:プラスチック製品Version2.3認定番号:06 118 074) ・製造時のCO2排出量を71%削減。 ・透明、乳半、白、黒の各色をご用意。 【再生アクリル100%の成形用ペレット『リアペレット R-PMMA』】 ・再生原料100%使用。 ・製造時CO2排出量を89%削減。 ・成形が可能ですので、様々な商品の開発にご活用いただけます。 ・使用後に再度マテリアルリサイクルも可能です。 【再生PETプレート『リアペットA』】 ・リサイクルペットボトルを中心に再生原料60%以上使用。 ・一般品と同等の加工性。 【リサイクルPPバンド『MKリアバンド』】(旧称:リアPPバンド) ・市場から回収したプラスチックから生産し、国内循環を実現しています。 ・CO2排出量を約72%削減します。
価格帯
納期
用途/実績例
【循環型再生アクリル板『リアライト』】 ・オフィス家具・文具・図書館用品 ・スイングドア・照明カバー ・アクリルキーホルダー・ノベルティ 等 【再生アクリル100%の成形用ペレット『リアペレット R-PMMA』】 ・化粧品容器、什器 ・アクリル製文具 等 【再生PETプレート『リアペットA』】 ・POP・ディスプレイ ・看板 ・機械カバー 等 【リサイクルPPバンド『MKリアバンド』】(旧称:リアPPバンド) ・荷物の梱包・結束
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
緑川化成工業株式会社は、あらゆる素材を通して、さまざまな業界と深いつながりを持ち、人々の暮らしに貢献しています。 主力商品である樹脂シートは、コンビニのレジカウンターや家電、照明などの建材をはじめ、自動車などの工業製品、看板や広告塔、道路標識など、それぞれの領域で必要とされる用途に形を変えて活躍しています。 また、下記の通り「緑川化成グループリサイクル材開発及び販売基本方針」を掲げ、循環型リサイクルを推進しています。 我が国は資源小国であり他国に資源を依存しています。また、人類80億人時代にたった1度の使用で物を廃棄することは資源効率が不十分であると思います。使用済みの物を捨てればゴミとなりますが、それを再資源化すれば純国産資源になると私たちは考えます。CO2の排出を削減し、循環型経済の実現により社会貢献に寄与して参ります。