3月15日開催「製造業DX事例セミナー」に登壇いたします。
弊社は、3月15日(金)に開催される浜松地域中小ものづくり企業 IoT化推進協議会主催のオンラインセミナー「製造業DX事例セミナー」に登壇いたします。 本セミナーは、製造業における業務改革と高度化の促進を目的に開催され、製造業の経営者、工場長、製造、生産技術、システム部門のご担当者様におすすめのセミナーです。 弊社登壇の講演『一押しの改善活動支援ツール 「KadouLyzer(カドウライザー)」のご紹介』では、弊社開発による製造工程・稼働状況可視化ソリューション「カドウライザー(KadouLyzer)」を中心とした取り組み内容をご紹介いたします。 カドウライザーは複数の製造企業へ導入されており、22年10月17日放送のテレビ東京系「WBS(ワールドビジネスサテライト)」、22年12月7日放送の NHK総合「時論公論」、23年6月3日放送のテレビ東京系「週刊ビジネス新書~明日から使えるビジネスのヒント」で弊社の取り組みを紹介いただいた実績もございます。 みなさまのご参加、ご視聴を心よりお待ちしております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【セミナー開催概要】 セミナー名 :製造業DX事例セミナー 開催期間 :2024年3月15日(金) 15:00~16:30 会場 :オンライン(Zoom) 【プログラム】 15:45~ 一押しの改善活動支援ツール 「KadouLyzer(カドウライザー)」のご紹介 北村化学産業株式会社 デジタルソリューショングループ 西久保 貴洸
価格帯
納期
用途/実績例
▼こういった課題をお持ちの製造業の方におすすめです ・生産日報をデータ化して、活用できるようにしたい ・ITを活用できる人材がいない ・まずは手軽に小規模にはじめたい ▼展示テーマ:日報データを活用した可視化・分析・改善「カドウライザー」 カドウライザーは、設備稼働の停止・不良ロス、サイクルタイム、OEE、損金などの指標を可視化し、 改善活動につなげるBIツールです。 データソースは製造日報からEXCELフォーマットを介して取得するため、 安価にスモールスタートすることができます(月額3万円~)。 スマートファクトリーのはじめの一歩に最適なソリューションです。 会場では実際のデモ画面でご説明します。 ▼展示テーマ:電子帳票化ツール×カドウライザー 手書きの日報をタブレット入力できる電子帳票化ツールもセットでご紹介します。 タブレットで入力したデータを蓄積し、カドウライザーとつなげることでデータ手入力の手間を削減し、 会議資料や分析資料の作成まで一気通貫で自動化・効率化を実現します。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1894年に前身であります北村商店を創業して以来、当社は100年余に亘り化学業界に専門商社としての地位を築いてまいりました。これもひとえにお取引き先各位のお引き立ての賜物と感謝申し上げます。 21世紀を迎え、化学業界を取り巻く環境は商材の国際競争力、産業の空洞化、地球環境の保全等々ますます厳しくなっており、お客様のニーズも高度化、多様化してまいりました。当社は長年培ってきた情報力と技術力でこれらのご要望にお応えすると共に、更なる付加価値を追及すべく東南アジアでの展開、メーカー機能の拡大等を始めとした新規事業に力を注いでおります。 これまでの信頼と化学商材を原点に、未来を見据えた提案の出来る複合商社として、社業の発展を通して社会に貢献したいと考えております。 何卒、倍旧のお引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。