コンパクト設計・運んで置くだけのユニット型!沢水用 小型ろ過機の納入事例
当社にて、山間地の小規模集落に小型浄水装置「デバクターSA」を納入した 事例をご紹介します。 「飲料水に沢水を使用しているが、雨が降ると水が濁るなどのトラブルに 悩まされており、何か良い解決方法はないか」と当社にご相談。 そこで、当製品をご提案し、受注・施工させていただきました。コンパクト 設計・運んで置くだけのユニット型で、100V400Wのろ過ポンプにより 雨天時1m3/h(晴天時2m3/h・Max)の処理が可能です。 【事例概要】 ■導入設備:小型浄水装置「デバクターSA」 ■相談内容:飲料水に沢水を使用、雨が降ると水が濁るなどのトラブルがある ■製品特長 ・安価で、施工時間の短縮も可能 ・100V400Wのろ過ポンプにより雨天時1m3/h(晴天時2m3/h・Max)の処理が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
我が社は「水」と「防災」に関連する仕事を通して、 顧客・環境の満足のために、技と心をもって、最小の費用で、 最大の効果を追求し、省資・省エネ、維持費の軽減を図り、 環境を守り、安全・安心に意を注ぎ、人類の健康と幸せに貢献する 事を事業の目的としています。