毛玉が薄く腰が強い、塗り上げ作業をスムーズに行える使いやすい刷毛です。 建築系室内外、建込み部の塗装に最適です。
ダメ込みとは、外壁などを塗装する際に、細かい部分や狭い部分を先に刷毛で塗るという作業になります。 外壁や屋根など広い場所を塗る場合は、細かいところを刷毛で塗っておき、後で残った広い面をローラーで塗ります。 サッシ廻りのテープとの境目・外壁の入り隅・細かい部分の塗装 ローラーで塗る前に凹みを先に塗る「ダメ込み」 ローラーで塗れない外壁の目地や溝などの凹んでいる部分
この製品へのお問い合わせ
基本情報
油性塗料にどうぞ。
価格情報
価格 30mm 330円(税抜き) 40mm 380円(税抜き) 50mm 430円(税抜き)
価格帯
~ 1万円
納期
2・3日
用途/実績例
外壁などを塗装する際に、細かい部分や狭い部分を先に刷毛で塗る。
企業情報
当社は、塗装用品の販売業務・リース業務・メンテナンス業務を行っております。 塗装現場のプロの皆様方のご要望にお応えすべく、昭和42年創業の歴史と 経験が生み出した、豊富な品揃えをかつ確かな品質でご案内いたします。 商品のご説明から、商談、メンテナンスまで、トータルサービスを誇る ショールームでお待ちしています。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。