当社で刃付け加工時に使用している防刃手袋に変えて、安心できる交換作業を実現!
「刃物の交換が怖い」というお客様のお悩み解決事例をご紹介いたします。 お客様には刃先を触ると切れるのではないかと思う不安がございました。 そこで手袋の交換を提案。 当社で刃付け加工時に使用している防刃手袋に変えて安心して 交換作業をしていただいております。 【事例概要】 ■お悩み:刃物の交換が怖い ■提案:手袋の交換 ■原因:刃先を触ると切れるのではないかと思う不安 ■解決策:当社で使用している防刃手袋に変えて安心できる交換作業を実現 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
信和機刃(シンワキジン)では受注の際お客様から切断ワーク、切断方法、加工に関する要望を聞きとり、製造実績50年の経験をもとにアドバイスし丸ナイフの材質、テーパー角度、本刃角度の選定を行います。 一貫生産する事でお客様のニーズに合った製品を提供致します。 また、信和機刃は製造メーカーですが、再研磨にも力を入れて取り組んでおります。 再研磨とは刃が付けば良いというものではありません。 安心して使用して頂く為に刃物の目視検査(欠け ひび割れ等)を行います。検査に合格しましたら再研磨に取り掛かります。 製造の際に切断ワーク、切断方法に合わせて本刃を選定して製造していますので、それに合わせた本刃の角度に研磨しなければなりません。 それと何度も再研磨した製品に関しましては、テーパーの加工などもしなければなりません。 これらの点に注意しながら再研磨する事により本来の切れ味に取り戻せます。