AI画像検査ソフトでコネクタの差し込み部分の検出をします!
差し込みが甘いことによって飛び出た(ように見える)部分を差異として検出したいとお問合せがありました。 プラスチック加工業のお客様です。 【検査設定と検査結果】 EasyInspectorの「マスター画像との比較」機能を使用することにより検査は可能でした。ただし、マスター画像との比較は「マスター画像との違い」があれば差異として検出されて しまうので、もし良品同士で差し込み具合の違いがある場合は誤検出になる可能性があり ます。また位置決めも検査としては比較的厳しめの検査となります。 ディープラーニングを活用した DeepSky というソフトの方が今回の検査には向いていそう です。こちらのソフトの場合は良品と不良品を学習させることで合否を判定します。従来の手続き型の検査ソフトに比べて良品同士の変化に強いため、EasyInspector ほど厳密な位置決めは恐らく必要なくなり、また差し込み具合の微妙な違いやケーブルの写り方の 違いがあるような画像からでも良品/不良品を判別できます。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「大きな効果を得る」、その一方で「費用を抑える」。シンプルなのに果てしない努力が求められます。 だからこそ、技術やサービスという手段で「費用対効果」を追求し続ける価値があるとスカイロジックは考えています。 EasyInspector2/DeepSky:累計2,500の導入実績がある外観検査ソフトです。 効果:高精度かつ軽量のAI モデルを開発しました。1台のPCに5台のカメラを同時接続できます。 費用:設定習得のコストを低減するためノーコードはもちろん、検査モードを決めるだけで必要な処理が決定されます。低コストで増設や横展開が可能です。 EasyMonitoring2:カメラによりメーターを正確に読取・記録し、異常を通知するシステムです。時間とコストがかかる巡回監視を無くします。 効果:メーター読取だけでなく、AIで処理槽や油漏れなどの確認も自動化可能にしました。 費用:PC1台で100台までの安価なカメラに接続することができます。月額費用はかかりません。 これらの他にも「費用対効果」のための様々な製品を提供しています。是非、貴社の課題・テーマをお聞かせください。