短期間、低コストでヒト腹膜の組織構造を高度に再現
近年、医療への応用を目的とした組織工学による人工臓器や移植材料等のバイオマテリアルの開発が求められている。特に腹膜は、がんの転移に密接に関与することが古くから知られている。例えば、消化管や卵巣などの骨盤内臓器の多くのがんは、腹腔内に遊離し、腹膜に接着して浸潤し(腹膜播種)、さらには血管やリンパ管を介したさらなる転移を引き起こすことが知られている。したがって、マウス等の実験動物よりも、ヒト生体に近い人工腹膜組織の開発が必要と考えられる。 しかし、従来の技術では、腹膜組織におけるin vivoでのがん細胞の増殖や浸潤の再現はできず、血管やリンパ管の構造を持たない等の課題があった。 本発明は、市販の培養器、試薬、培地を用い、8~10日程度の短期間でヒト腹膜の組織構造を高度に再現する三次元ヒト人工腹膜組織及びその製造法に関する。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
技術移転による収益は、新たな研究資金として大学や研究者へ還元され、更なる研究成果を創出するために利用されます。この一連の循環“知的創造サイクル”を円滑に回すため、我々は技術移転を全力で進めて参ります。取り扱っているシーズは、特許、ノウハウ、データベース、プログラム等です。 下記の大学と技術移転基本契約等を締結し、連携体制を構築しております。(2024年4月1日現在) ・東北大学・弘前大学・岩手大学・秋田大学・福島大学・山形大学・東北学院大学・岩手医科大学・福島県立医科大学・会津大学・宮城大学・北海道大学