100℃耐熱性・超柔軟性・耐薬品性を必要とするチューブをお探しの方へ
●柔軟性…非塩ビチューブの中では抜群の柔軟性があり、作業性が向上します。 ●耐熱性…滅菌処理(オートクレーブ)の結果、著しい寸法変化が無いことを確認済み ※推奨:121℃×15分 ※オートクレーブ処理後、チューブが白く曇ることがありますが、乾燥すると元の状態に戻ります。 ●耐久性…ローラーポンプ用途での耐久性が約3割向上します。※市販シリコーンチューブとの比較試験実施済 ●耐薬品性…酸やアルカリ性薬品など幅広い薬品への耐性があります。 ●透明性…流体が確認できるナチュラル色です。 ●安全性…日本薬局方に適合した材料を使用しています。 ※試験方法:第12改正 日本薬局方 輸液用プラスチック容器試験法 ポリエチレン製又はポリプロピレン製容器/第14改正 日本薬局方 プラスチック製医薬品容器試験法 ポリエチレン製又はポリプロピレン製水性注射剤容器
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●非透過性…ゴム素材のシリコーンと比較して、ガスバリア性が向上します。 ●グリーン調達…2019年7月22日の改正RoHS指令(RoHS2.0) 10物質群を含有していない、もしくは閾値未満です。 ●食品衛生性…FDA(21CFR)に収載された材料を使用しています(食品接触物・食品添加物等として) 本製品の構成材料は改正食品衛生法ポジティブリスト制度(2020年6月1日施行)で定める合成樹脂の対象外ですが PL収載物質で構成され、食品衛生法・食品、添加物等の規格基準(昭和34 年厚生省告示 370 号)に適合していることを確認しています。但し、油脂脂肪性食品には使用不可です。
価格帯
納期
用途/実績例
●100℃の熱湯洗浄を必要とする食品・飲料の製造工程向け ※滅菌処理(オートクレーブ)の結果、著しい寸法変化が無いことを確認済み ●金型冷却用途向け ●シリコーンチューブから流体が透過してしまう場合の対策として ●ローラーポンプ用途でのチューブの耐久性向上策として ●食品、飲料などの移送配管 ●化粧品、香料などの移送配管 ●ファインケミカルなどの高純度化学薬品の移送配管 ●酸、アルカリなどの薬液の移送配管 ●ピンチバルブ用チューブ
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、樹脂ホース・チューブ・継手のメーカーです。 主力製品「柔軟フッ素ホースシリーズ」は、独自技術による積層構造製品のため、フッ素ホースなのに驚くほどの柔らかさを持った高機能ホースです。 特許権を多く取得し、工場現場のお困りごと解決にお役立てる樹脂ホース・チューブ・継手の開発・製造・販売に注力しています。