化学計算ソフト / ナノスケールデバイスの電流電圧特性を含むナノ構造の非平衡量子輸送を予測することが可能
NanoDCAL(ナノ DFT 計算機)は NEGF-DFT の原子軌道の線形結合(LCAO)近似で 実装されています。 本製品は非平衡量子輸送の ab initio モデリングのための汎用ツールで、分子エレクトロ ニクスやナノチューブ、トポロジカル絶縁体、電池、磁気的トンネル接合、金属結晶粒界 などの様々な分野において、数百もの科学論文に貢献してきました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特徴】 ● MATLAB と C 言語で実装(MATLAB のライセンスは不要) ● 分子およびナノスケールエレクトロニクスを対象(小規模から千超原子の大規模系まで) ● スピントロニクス(コリニアー、ノンコリニアー、スピン軌道カップリング) ● 半導体ナノエレクトロニクス(電流電圧特性) ● 全エネルギー、力、散乱状態およびフォノン計算などのいくつかの機能 ● 分子、結晶、1プローブおよび2プローブ系の計算 ● 力、応力、構造最適化 ● 電子フォノンカップリング ● 原子基底関数最適化 ● 光電流 ● 熱伝達率
価格帯
納期
用途/実績例
【NanoDCAL+ の主な特徴】 ● Fortran と Python 言語で実装 ● モジュール化、サードパーティツールを伴うインターフェースの改良、および並列処理、 ハードウェアの移植性、パフォーマンスの改善 ● 分子およびナノスケールエレクトロニクスを対象(1 万超原子までの現実的な大規模系) ● スピントロニクス(コリニアー、ノンコリニアー、スピン軌道カップリング) ● 半導体ナノエレクトロニクス(電流電圧特性) ● 伝導性および電流計算 ● コンダクタンス NanoDCAL+ はバンドアンフォールディング法や格子欠陥ツールなどの新機能を持つ当社 新製品 RESCU+ のコードと完全に統合されています。 散乱状態や光電流、熱電流、フォノン計算は前身の NanoDCAL で利用できます。
詳細情報
-
バンド計算
-
複素バンド計算 一般的な電子状態計算では、通常のバンド構造を計算しますが、量子輸送では、複素バンド構造に興味が持たれます。複素バンド構造では、複素数の波数を持つ状態を考慮していて、例えば、全反射で観測されるエバネッセント波がこれに当てはまります。
-
伝導チャネル計算 単位格子当たりのブロッホ状態の数をプロットします。この情報は、デバイスの電極として用いられる際など、輸送解析に役立ちます。
-
2プローブ計算 NanoDCALでは、2-プローブ系の電子輸送計算を行うことができます。
-
透過スペクトル 透過スペクトルは、特定のエネルギーを持つ電子がデバイスを透過する確率として解釈できます。
-
I-V特性
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
変化の激しい世界にあっても、創業以来ヒューリンクスの理念は変わり ません。 人間のすばらしさは思考し、創造できること、そして新たな明日を切り 拓いて行けること。人間の持つこの優れた能力 -- 知的創造性 -- を支援 する製品、また、働く人、使う者により快適な環境を提供すると共に生 産性を向上させる、そんな選りすぐりのソリューションを提供すること により私達は社会に貢献したいと考えています。