工場丸ごとLED化!省エネ・安全・快適性向上のアイデアが詰まった総合カタログ HID代替、蛍光灯代替、白熱灯代替のLED照明器具
星和電機の「産業用照明・機器カタログ 2024~2025」は産業用照明・機器の総合カタログです。 危険な箇所での仕様に適した防爆形、クリーンルーム用照明器具など、幅広い用途にあった照明器具が掲載されています。 カタログは、星和電機株式会社ホームページ カタログ一覧へアクセスいただき、掲載カタログからダウンロードいただけます。 【掲載内容(一部)】 ● LED照明器具 HID代替 ● LED照明器具 蛍光灯代替 ● LED照明器具 白熱灯代替 ● LED照明器具 クリーンルーム用 ● LED照明器具 防災照明 ●空気・表面除菌製品 捕虫器 ●ポール内ボックス ●防爆形機器 ●防水・耐食形機器 【詳しくはカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください】 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
生産ライン、クリーンルーム、物流・倉庫エリア、オフィス・事務所エリア 構内道路・駐車場エリアなどにご使用いただける各種LED照明を ラインナップしております。
企業情報
星和電機は、道路情報板をはじめとする情報表示システム、「ウォーターパール」の名で親しまれてきた防水・防爆形などの産業用照明、関門トンネルへの本格納入にはじまるトンネル照明、「カッチングダクト」に代表される樹脂製品など各事業分野で実績を残し、それぞれの専門分野におけるトップメーカーとしての位置を確立してきました。 新規事業としては、1997年よりデジタル機器から発生する電磁ノイズ障害への対策を行う電磁波ノイズ対策(EMC)製品事業を開始。 LED事業においては、2002年4月に青色発光ダイオードの独自開発に成功、同年12月に白色発光ダイオードを開発。これらの技術をもとに、道路・トンネルをはじめ産業用照明に至るまでLED照明器具分野で積極的に事業を展開しています。 2018年3月9日 星和電機株式会社は東証一部に上場いたしました。2022年4月より東証スタンダード市場へ移行しました。 今後もこれまでに培ってきた独創的な発想力と技術力を基盤に、さらに革新的な製品づくりに取り組み、業容の拡大に努めてまいります モノ作りの原点へ 「From the Kyoto to the world」