元素分析の前処理をの生産性を向上させる、新しい酸分解システム。 かんたん容器、しっかり・まとめて分解、誰でもあんしん
国内外で大好評の Multiwave7000 型は、お客様のニーズに合わせた Multiwave 7101、Multiwave7301、Multiwave7501として、新たに発売されました。 Multiwaveはサンプルを加圧することで、簡単に、安全に酸分解させることに成功した、新しいマイクロウェーブです。 こんなサンプルの最適です。 ◆これまで湿式酸分解が難しかったサンプル ◆レシピ構築が難しかったサンプル ◆反応性が高く、リスクや不安の多かったサンプル また、こんなお客様に好評です ◆別々に処理すべきサンプルが多くて、時間がかかっていたラボ ◆無機分析を始めたばかりで、生産性が上がらないラボ ◆マイクロウェーブは持っているが、安全性の懸念で使用していないラボ 食品、環境、ポリマー、化粧品、医薬品、金属、化学、鉱物、セラミックス、樹脂、石油化学物質など様々な種類のサンプルを同一試験においても確実に分解。 取扱については、バイアルとバイアルラック、それらを入れる蓋つきライナーだけ。 これまでのマイクロウェーブと比べて、軽くて、小さくて、取扱いがかんたんになりました。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
温度、圧力 :最高300 °C、最大199 bar 容器総重量 :1 kg未満 取扱 :最大41サンプル 最大取扱量 :4g バイアル材質 :石英、ホウケイ酸ガラス、PTFE-TFM 搭載電源 :2000W 寸法 :615×760×470 mm(7501)、 497×742×470 mm(7301、7101) 重量 :110.5~113.5 kg 製薬対応 :CFR 21 part 11準拠 ◆対応 スターラー(攪拌)オプション 初期加圧自動調整 自動洗浄機能 ◆第三者機関の安全認証取得
価格情報
投資効果は十分にあります。 導入後の追加購入されるお客様も多い、その理由については、お問い合わせください。
価格帯
1000万円 ~ 5000万円
納期
※3か月程度 お急ぎの場合は、ご相談ください。
用途/実績例
※電池、半導体、電子部材(コンデンサなど)の材料評価、元素分析のための酸分解、前処理 セラミックス、金属、樹脂など、難分解性サンプルへの対応 ※製薬業界における元素不純物試験のための前処理 多品種を同時分解、同レシピ、リスクの少ない酸で分解させる、生産性向上・作業者の安全性向上・未経験者での業務対応へのサポート ※受託分析機関での酸分解、前処理 多品種を同時分解、同レシピ、リスクの少ない酸で分解させる、生産性向上・作業者の安全性向上への対応
詳細情報
-
プラグオンキャップは通気性があります。窒素ガスによる初期加圧をサンプルに伝えるため、サンプルの沸騰を抑制し、爆発的な反応リスクを抑え、安全な分解を実現しています
-
サンプルは、バイアルラックにかけて、ライナー(白い容器)に入れて運搬→そのまま装置にかけることができます。移送時は標準付属の蓋を使えるため、酸から分析者を守ります。
-
加圧チャンバーは水圧試験を受けた頑丈なクランプで閉止されているため安全性が考慮されております。圧力容器は日本国内でも個別検定を受けて出荷されており、安心して使用できます。
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
Multiwave7301 | Multiwave7x01シリーズの中心装置。従来のMultiwave7000の仕様をそのまま引き継ぎ、細かな点を改良しました。 |
Multiwave7501 | 酸に対し耐久性を高めたモデル。王水、塩酸の取り扱いにも十分に対応しています。 |
Multiwave7101 | 内蔵チラーを取り外したシンプルなモデル。既にラボにチラーがある場合などの選択肢として。 |
カタログ(15)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
アントンパール社は、世界最高精度の振動式デジタル密度計を始め、粘度計、粘弾性測定装置(モジュラーレオメータ)、ゼータ電位測定装置、マイクロ波合成装置など様々な物性測定、分析機器の世界的メーカーです。 お客様の多岐にわたるご要望にお応えすべく、2009年2月日本法人を設立いたしました。 ショールームには、アントンパールの装置を豊富に展示しており、サンプル測定やデモンストレーションも可能です。 ユーザーセミナーや講師を招いてのアプリケーションセミナー、ウェビナーを随時開催しています。 固体、液体の物性測定や評価に関するご質問、お問い合わせ、デモ等ご要望がございましたら、ご遠慮なく、お問い合わせ下さい。