ギヤ歯面取り加工の先端品!ホルダに従動機構を付与し汎用機加工を実現
『歯取君』は、カッタが従動することでワークに対してカッタの 位相合わせを不要とした加工用ホルダです。 内蔵スプリングによりカッタサイズに合わせて、かみ合わせ圧力が調整可能。 また、ギヤ加工における多品種生産、設備投資削減に貢献します。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■汎用機化による設備投資を30%削減 ■コンプレッション機構でスムーズな歯合わせを実現 ■クイックチェンジ式のカッタ交換で多品種対応可能 ■カッタ従動とコンプレッション機構で汎用機化 ■歯合わせ用セッチングゲージもラインアップ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【適用ワーク例】 ■リングギヤ ■インプットシャフト ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
富士精工は、ドイツのマイスター制度にならい、「日本一(富士)の精密工具(精工)をつくる」という志のもと、 1958年に創業しました。以来、精密工具分野における「ものづくり」を通じ、微力ながら産業界や地域社会の発展に貢献してきました。 お客様の困りごとを解決するに、製造現場に関わるあらゆる仕事をサポートするトータルエンジニアリングカンパニーとして ものづくり現場の発展に貢献いたします。当社は金属部品加工をされているお客様をメインに製品・サービスを展開しておりますが 近年は電動化(EV、HEV)車用部品へも当社の培った技術・ノウハウを使い、製品・サービスを拡大しております。 ▶お客様ごとに違うニーズや困りごとを解決する為の蓄積された技術でご提案します ▶最新テクノロジーと匠の技の融合による高度な製造技術と高品質なモノづくりで具現化します ▶当社製品に拘らず世界中から最適な商品を厳選しご提案します ▶世界中に広がるお客様の工場を現地で寄り添い素早いサポートをご提供します