高性能はいらない。必要な機能だけで、コスト半分
「必要最小限な機能 × 低コスト × 高品質」を追求するIC設計会社として、コンシューマ製品向けから産業・医療機器用途まで、幅広い半導体製品を提供しています。 【コンシューマ向けIC】 ARM7ベースのプロセッサ採用 低コスト・汎用性が高く、日系OEMに多く採用 LCDコントローラやスピーチチップとの組み合わせ可能 【マルチメディアSoC】 プロセッサ構成:ARM9、Cortex-A7、Cortex-M4 搭載 画像処理対応(MIPI/CSI) JPEGコーデック搭載 FreeRTOS / Linux 対応 【AI・機械学習対応SoC】 TensorFlow Lite対応のエッジAIライブラリ ライセンス不要 or 使用数に応じたライセンス制(機能により異なる) 顔検知:顔の輪郭・特定者識別 物体認識:カード・手・ジェスチャー等 表情認識:笑顔など 骨格検出:姿勢・関節の推定 BSD/DMS:車両死角検出、視線認識など 【マイコン(MCU)】 Cortex-M4ベース 制御用ICとして省電力&高応答性 IoT端末や産業機器にも応用可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【マルチメディアSoC】 ・CPUコア:ARM926EJS(513MHz) ・キャッシュメモリ:Iキャッシュ/Dキャッシュ 各16KB ・内蔵RAM:238KB IRAM(内部RAM) メモリインターフェース:DDR1(128Mb) オーディオ:SPU(Sound Processing Unit) MP3デコーダー 画像入力:CSI(Camera Serial Interface) MIPI(Mobile Industry Processor Interface) JPEG Codec対応 ディスプレイ出力: MIPI + Rotator + TFT Controller 2.5D PPU(Pixel Processing Unit)、スケーラ搭載 セキュリティ機能:AES-128ハードウェア暗号化エンジン DMAエンジン:内蔵 OS対応:FreeRTOS / Linux 【MCU製品群】 CPUコア:Cortex-M4ベース 機能モジュール:Qiワイヤレス充電制御 タッチセンサー入力 モーター制御(PWM出力等) 赤外線リモコン対応
価格帯
納期
用途/実績例
【コンシューマ向けIC】 ・玩具(音声・動作制御) ・電卓(低消費電力&長寿命) 【マルチメディアSoC】 ・ドライブレコーダー ・デジタルカメラ ・ビデオドアカメラ / ベビーモニター ・ビデオ会議システム ・バーコードスキャナ & POS端末 ・医療用スマートカメラ ・自動車クラスター / BSDシステム 【マイコン】 ・家電制御 ・モーター制御 ・Qiワイヤレス充電 ・リモコン ・タッチセンサー
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、アナログ半導体の深い知見を持ち、世界最高水準の半導体 ソリューションを提供できます。 貴社がご利用されているデジタル半導体を、当社開発のアナログ 半導体に置き換えることで、低電圧駆動、低消費電力、コストカット、 納期短縮を実現。 また、お客様のご要望に合わせたカスタム半導体の開発、製造も 可能となっており、基板実装、完成品のOEM製造も実施しております。