Agilex 3 C (altera) FPGA 搭載ボード 品名 Atum A3 Nano がTerasicから
Terasicの Agilex 3 C FPGA搭載ボード Atum A3 Nano (P0803) A3CZ135BB18AE7S 搭載版の出荷を開始しました。 詳細は立野電脳(株)へお問い合わせください。 FPGAは、A3CZ135BB18AE7S です。 ロジック規模は135k LE(45,800ALM) , 内部メモリは6.89Mbit (M20k),1.4Mbit(MLAB) DSPは18x19乗算器 368個, INT8 2.5TOPS(Peak) B18Aパッケージ(474pin) HPS (CPU)や高速トランシーバ なし 外部メモリはconfig用 128Mbit QSPI、64MBのSDRAM(32bit接続) 外部I/Oは3.3Vレベルで使える Terasicの 20x2コネクタGPIOとPMOD 2個 P0803セット内容 Atum A3 Nano ボード本体 1個 Type-A to Type-C USBケーブル 1個 電源アダプタ 5V 2A 1個 (PSE対応品に交換)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
品名 Atum A3 Nano P0803 FPGA: Agilex 3 A3CZ135BB18AE7S 135,110 LE,6.89 Mbit M20K, 1.4 Mbit MLAB, 368 18x19 Multipliers On-Board USB Blaster III Memory: 128Mb QSPI,64MB SDRAM, MicorSD Socket I/O:Gigabit Etherent,HDMI Output One 2x20 GPIO, Two 2x6 PMOD Others:4 LEDs,2 Slide Switches,2 Push Buttons USB Blaster III 5V DC input connector 製造者、国 Terasic,Inc. Taiwan
価格情報
立野電脳(株) は 国内法人事業者向けに販売しています。 現在 アカデミック版の大学等研究室向け直販時の単価は Atum A3 Nano (P0803)税別28,000円 (送料込み) その他 DE23-Lite(P0807) 一般向け 在庫あり。
納期
※在庫あり。
用途/実績例
Atum A3 Nanoは Terasicの Agilex 3 搭載ボードです。 Agilex 3は 従来品に比べ 最大1.9倍のロジックファブリック性能UP,総消費電力を最大38%低減など の優れたパフォーマンスが期待できるデバイスとして登場しました。 このボードのAgilex 3のDSPブロックは 浮動小数点乗算加算器や AI用多数のINT8演算器としても使えます。 デバイスの評価、学習、 組込み製品の開発環境としてご利用ください。
詳細情報
-
3.3V I/O電圧で使えるTerasic 標準 2x20 GPIO とPMODで様々な I/Oを接続できます。 LT24,RFS2,SMK,D8M 拡張モジュールは立野電脳(株)で在庫販売中。 MIPIポートはA3CZ搭載版にはありません。 MIPIをサポートした Agilex3 ボードについては立野電脳(株)へお問い合わせください。
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
P0803 Atum A3 Nano (A3CZ135BB18AE7S) | A3CZ135BB18AE7S搭載のP0803の出荷を開始しました。 |
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、様々なEmbedded機器開発向けにDSP,FPGA,BUS,RTOSという必須 要素に関連するビジネスやASIC/SOC開発、スーパーコンピューティング用の 大規模FPGA装置のビジネスを国内の企業や学校法人等の事業者向けに 行っています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。