スポーツ用ギアをカーボンで自主製作 | 塩ビや竹材からの乗り換え
欧米発祥のスポーツ『ジャガー』で使うギアをカーボン板(CFRP)で製作した事例です。 【導入前の課題】 ■ 元素材:塩ビパイプは重みがあり操作性が悪い ■ 元素材:竹材は安価であるが個体差が大きく品質が安定しない 【カーボンラボ.jpを選んだ理由】 ■ 求めている太さのカーボンパイプが製作できた ■ 強度を保ちつつ軽量化ができるカーボンを使いたかった 【導入後の成果・効果】 ■ 軽さや耐久性があり期待以上の品質のパーツが届き満足 PDF資料や公式サイトでは他の事例も多数紹介しております。 下記のリンクからご覧ください。 https://cfrp-japan.com/case/ また、加工品質や強度を知りたい方向けに 無料カーボンサンプルパーツをプレゼントしています。 カーボン板、丸パイプの2種類用意しております。 下記リンクよりお申し込みください。 https://cfrp-japan.com/contact/present202105/ 事例の全文については、 下記のリンクからご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
カーボンラボ.jp 【導入メリット】 ▶カーボン加工を低コストで導入できる ▶手間のかかるカーボン加工を自社でする必要が無い ▶WEBからデータを入稿するだけで発注できるのでコミュニケーションコストが削減 カーボンラボ.jpではカーボン(CFRP)のオリジナルオーダーCNC切削・カット加工を行っております。カーボン板から、丸パイプ、角パイプまでカーボンの加工に関しては弊社にお任せください。 また海外提携工場で加工をしているため、低コストでのカーボンパーツ製作を実現しています。 ただWEBで注文するのは「品質」が気になるな…というお客様へ。 カーボンラボでは発注前の不安を解消するために、サンプルパーツの無料プレゼントを行っています。ぜひお気軽にお申し込みください。 お申し込みはこちら https://cfrp-japan.com/contact/present202105/
価格帯
納期
用途/実績例
【用途/実績】 ■ドローン部品 ■ラジコンカー部品 ■ロボット部品 ■自転車部品 ■バイク部品 ■エアーソフトガン部品 ■キャンプギア部品 ■スポーツ関連部品 ■ゲーム機部品 ■オーディオ部品 ■車いす部品 ■測定装置部品 その他製品試作など... ※詳しくはPDF資料をダウンロードして頂くか、公式ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、海外の提携工場へ依頼する形で、様々なカーボン(CFRP)加工サービスを取り扱っております。 カーボン板材から丸パイプ、角パイプまで加工・製作しています。 2020年のサービス開始以降、2,500件以上の製作実績あり(2025年1月現在) またお客様のお悩みの解決に向けて、加工・調達先を探すことも可能です。 まずは、気軽に何でもご相談ください。 ※大変恐縮ではございますが、お電話でのお問い合わせには対応出来かねますので、お問い合わせはフォームからお願いいたします。