トレーラー用バックソナー 後付け可能 連結車両用 後方安全対策
YSD-LT2-034A、AHD-OT2-034A(後2ch):YSD-LT4-034A、AHD-OT4-034A(後4ch)
ソナーセンサー 国内メーカー製 トラクターヘッド後方トレーラー別々に購入可能 安全対策 セミトレーラー フルトレーラー コンテナ
防水コネクタ採用で本体ユニットとソナーセンサー間をつなぐハーネス連結/分離が出来ます。キャビンと荷台間でソナーシステムの連結/分離が可能です。車両後退時、停車直前の安全確認に特化した製品です。時速約10km以下の時に車体から100cm/180cmの検知距離を確保しています。商用車専用に大手商用車メーカーと開発した製品です。トレーラーだけでなく海外含め大手物流会社、国内主要都市大手路線バス、観光バス、キャンピングカー、消防車、パッカー車など商用車全般での装着実績は、累計20,000台以上です。超音波センサー素子で60%の世界シェアを持つ日本のセンサーメーカーで設計開発され、海外自社工場で製造しているシステムです。日本で設計開発された専用コントローラーと超音波センサーで構成するトレーラー用ソナーシステムです。乗用車での標準装備にソナーシステムが採用される事が増え、安全性や利便性を理解される方が増えました。その影響もありトレーラーでの引き合いが急増しています。 取扱店が全国を広くカバーしているので、離島等を除く国内全域で取付工事込みのご注文が可能です。詳しくはメッセージにてお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
添付資料をご確認ください。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問合せください。
用途/実績例
前部12m、後部17mの2連結トレーラーに搭載実績があります。 トラクターヘッド1台に対しコンテナ車複数台に装着すれば、各々対応可能です。 信頼ある国内メーカーの設計で、自社海外工場で生産しておりコスト面でも評価されています。 商用車全般弊社ソナーシステムシリーズ装着実績先 ◇輸送関係採用実績:(順不同 敬称略) ベイトランスポート様 100台以上 日本通運様 2,000台以上 コープ様 全国各社 500台以上 ◇バス関係採用実績:(順不同 敬称略) 東京都交通局様 1,000台以上 横浜市交通局様 200台以上 京成バスグループ様 路線/観光/リムジンバス 1,000台以上 神奈川中央交通様 試験運用中 他大手バス会社様多数 ◇ディーラー装着実績:(順不同 敬称略) 日野自動車様:1,500台以上 いすゞ自動車様:200台以上 スカニア・ジャパン様:30台
企業情報
大正15年にクライスラー車の輸入総代理店であった八洲自動車。 当時、日本の三大ディーラーであった時代に、自動車部品部門が91年前に独立し 「八洲自動車部品商会」として始まった弊社は、戦前戦後の自動車国産化の流れと共に 補修部品から、自動車メーカーへ量産部品を直接納入するビジネスに変化しました。 創業当時の虎ノ門・赤坂界隈は日本のデトロイトと呼ばれていましたが、そこに国産車は ほぼ存在せず、弊社は自動車の国産化以前から自動車部品ビジネスを行っております。 現在は大手自動車メーカーや建設機械メーカーと直接取引で量産部品を納入・販売する 技術商社として変化し、成長し続けております。 メーカーの開発部門への技術提案から、調達部門の皆様のグローバルな部品調達をサポートし、 樹脂成形品・半導体・電子部品・センサーから、電動車両を構成する大型のインバータや モーターまで量産部品として対応しております。 特に次世代の車載電動化部品は大幅に増え、年間60億円規模で量産販売しています。