各種樹脂及び成形加工品のカスタマイズ可能! スタンダードタイプや、低モノマータイプ、 アンモニアフリータイプをご用意。
フェノール樹脂は、工業的に生産され始めた最初の合成樹脂(プラスチック)です。 フェノール樹脂の持つ特性としては、耐熱性、耐薬品性、不融性、 電気絶縁性、経済性等があり、他の合成樹脂より優れおります。 リグナイト株式会社ではェノール樹脂の一種(レゾール型)を粉末状に加工した 熱硬化性樹脂である『粉末レゾール樹脂』を取り扱っており、 スタンダードタイプ(毒劇物非該当品)や、低モノマータイプ、 アンモニアフリータイプをご用意しております。 粉末レゾール樹脂の主な用途としては、高い接着性・耐熱性・絶縁性を活かした 工業材料のバインダーや成形材料としての活用等があります。 【特長】 ■熱硬化性のため、高温環境でも形状や性能が安定できる ■摩擦材や電気絶縁材など、過酷な条件に対応可能 ■優れた接着性と耐薬品性で無機・有機材料との密着性が高い ■液状に比べて保存安定性が高い(長期保存可) ■充填材(フィラー)や他の粉末と混ぜて自由にカスタマイズ可能 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくかお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 品番 軟化点 ゲル時間 流れ ・PUR-100 100-110 50-70 15-35 スタンダードタイプ(毒劇物非該当品) ・PUR-200 100-110 50-70 20-40 低モノマータイプ ・PUR-300 100-110 50-70 20-40 アンモニアフリータイプ
価格帯
納期
用途/実績例
【 粉末レゾール樹脂の用途】 ■摩擦材のバインダ ・ブレーキライニング ・クラッチフェーシング ■研磨材(砥石) ・レジノイド砥石の結合剤 ■鋳造用バインダー ・砂型の結着剤として使用 ■電気絶縁材料 ・配線ボード、電装部品、スイッチ部材などの絶縁層など ■熱硬化性成形材料 ・自動車部品、機械部品、住宅建材など ■塗料・接着剤の原料 ・特殊用途で粉末状フェノール樹脂塗料や工業用接着剤など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
商品として世に出てから約100年の歴史を持つフエノール樹脂。 そのフェノール樹脂を新しい形に変えてきたリグナイト株式会社。 弊社の成形加工品は数10gの小さなものから約160kgの大きなものまで顧客の要望を形にしております。 また、樹脂そのものの形を丸くした球状フェノール樹脂(LPS)、 黒鉛・炭素繊維にフェノール樹脂をコーティングしたGPS・CFPS等独自の製品群。 最近では、あらゆる物にコーティングする技術を駆使した新素材の開発及び実現にむけ日々邁進しております。