狭いスペースで強酸を中和したい!薬注ポンプは信頼性のあるHTXを採用した事例
ステンレス加工工場様より、新たに設けた酸洗い設備に伴い、排水を 中和したい、とご連絡いただきました。 設置スペースが非常に狭く、かつ強酸(pH2~3)の中和処理でしたが、 2段処理(中和槽~放流槽)を省スペースで設計。 酸洗い排水の場合、特に室内だった為、強酸の雰囲気を懸念し架台は 全てステンレスにて製作。苛性ソーダを注入する薬注ポンプに関しても エイチツー製のHTXを採用しました。 【事例詳細】 ■納入:ステンレス加工工場様 ■用途:酸洗い排水の中和処理 ■仕様:200L/バッチ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社エイチツーは他のメーカーが「特殊仕様」もしくは対応できない領域で力を発揮します。 80℃の温水でも連続運転が可能な水中ポンプ、高粘度かつ腐食性のある流体の移送など、価格はもちろん、納期も早く、今まで諦めていた流体移送をご提供します。 ポンプメーカーであるエイチツーは装置も得意です。 ディスペンサーやpH中和装置を、どこよりも安価にご提案可能です。 ※動画サービスも始めました。