熱伝導率24W/m・Kのシリコン系熱伝導放熱シート、ニーズが高まっているノンシリコン系材料、0.009W/m・Kの断熱材など
旭立科技(LiPOLY)は、熱伝導性材料に関する深い専門知識と広範な応用経験を有した台湾のメーカーです。最先端の研究所と自動化された生産設備を備え、高精度のテストと分析を実施し、製品の安定性と信頼性を確保しています。 業界最高の熱伝導率24W/m・Kを誇るシリコン系熱伝導放熱シートや昨今ニーズが高まっているノンシリコン系材料のほか、0.009W/m・Kの断熱材まで、幅広いラインナップを取り揃えています。 詳細は弊社WEBサイトでご確認ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■シリコン系放熱シート 高放熱(Tシリーズ)8.0~24.0W/m・K 標準(PKシリーズ)2.0~7.0W/m・K 超柔軟(BS、S282シリーズ)3.0~5.0、2.5W/m・K 低オイル(ASシリーズ)2.0~4.0W/m・K 高反発(Sシリーズ)2.2~3.2W/m・K 超薄型(AS02シリーズ)4.5W/m・K ■ノンシリコン系放熱シート Nシリーズ2.5~17.0W/m・K ■シリコン系放熱液体樹脂 隙間充填剤(puttyシリーズ)3.5~13.0W/m・K 2液型シーリング剤(PKDMシリーズ)2.2~7.0W/m・K 2液型ポッティング剤(TPSシリーズ)0.8~3.0W/m・K 熱伝導グリース(TT3000、G3380シリーズ)6.0、1.3~6.0W/m・K ■ノンシリコン系放熱液体樹脂 隙間充填剤(N-puttyシリーズ)3.5~9.0W/m・K 2液型熱伝導接着剤(NEPシリーズ)2.2~7.0W/m・K 熱伝導グリース(G3380Nシリーズ)1.3~6.0W/m・K ■断熱シート(AS17、AS27)0.028、0.009W/m・K
価格帯
納期
用途/実績例
熱伝導(放熱)、絶縁、保護(衝撃緩和)などを目的として、下記のような発熱体と放熱体の間に使われることが大半です。 ■発熱体:半導体、電子部品、電源、基板など ■放熱体:ヒートシンク、筐体(鉄やアルミなど)、銅板、プラスチックなど
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1903年創業の株式会社尾関は、化学品と電子部品の専門商社として、次の100年も、時代のニーズにあった商品をお届けし続けます。 化成品営業部は塗料、インキ、建材、プラスチックなど多分野の製造メーカーからのさまざまな色彩プランやニーズにマッチした無機顔料、有機顔料、染料、加工顔料などの各種色材を提供しております。委託加工先ではヘンシェルミキサーやアトマイザー粉砕機などによる分散処理・粉砕加工を行うことが可能です。このほか紫外線吸収剤、各種添加剤などの機能性材料や、建築関連資材なども取り扱っております。 電子部品営業部は国内のみならず中国でも長きにわたりサプライヤーを開拓、現在では磁性材料~コイル・トランス類に特化し、小さなものから大きなものまですべてラインナップしており、国内では尾関でのみ販売している製品も少なくありません。よりよいものをより安く、コストパフォーマンスの高い製品を取り揃えています。2013年からは金属切削加工部品の取扱を開始し、国内大手企業へ部品を供給しています。 【拠点】 ■国内事業所:東京本社、大阪支店 ■海外子会社:尾關(香港)有限公司