PLC(Programmable Logic Controller:産業用コンピュータ)内のデータからでも稼働状態情報取得!
パックご飯製造機に取り付けられたPLCから稼働データを取得して稼働状態を算出します。比較的新しい設備であれば設置されているPLC内のメモリにアクセスして設備状態を容易に取得できます。 ◆ 適用製品 ・Information Gateway ◆◆ 特徴 ・PLC内のメモリにアクセスしてデータを取得し、分毎の稼働状態に変換します。 ・PLC内に稼働状態、稼働率を示すデータがあれば取得するだけです。 ・工場内の有線LANを経由してデータを取得するので動作が安定しています。 ・Google Spreadsheetに自動でデータが蓄積され、グラフが表示されます。 ◆◆◆ 効果 ・全自動で稼働状態データを記録、見える化します。 ・事務所から離れたところにある工場のプレス機の状態を知ることができます。 ・PLC内に存在する膨大なデータの中から稼働状態、稼働率以外のデータも取得できます。 ・Google Spreadsheet(Excel同等)にデータが蓄積され、データの再利用が容易です。 ・本例はパックご飯製造機への適用事例であり、PLCが設置された設備へ容易に応用できます。
この製品へのお問い合わせ
企業情報
当社は、顧客にとって理想的なIoTシステムを安価で迅速に提供し ております。 一切の“準備作業”(ムダ作業)を取り除き、見える化された情報から 付加価値を生み出す環境を構築。 “Connect(つなぐ)、Collect(集める)、 Coordinate(整える)”の<3C> を軸に、経営/開発/研究課題を達成するための様々なデータを見え る化します。