再生オーディオの受聴品質のプロフェッショナル評価アルゴリズムです。
MDAQSは、オーディオ品質をツールにより評価するためのAIベースの方法です。音響再生時の受聴品質を、音色、歪み、没入感の観点で評価し、結果をMOS値として出力し、迅速な評価と比較を可能にします。 HEAD acousticsは、ニーズに合わせて特別設計した聴感テストに基づいてMDAQS(多次元オーディオ品質評点)を開発しました。テスト結果で訓練されたアルゴリズムが、スピーカー、ヘッドフォン、ヘッドセット、車載オーディオシステム、モバイルスピーカー、スマートスピーカー等の任意の再生システムやデバイスのオーディオ品質を判定し、MOS値を出力します。これにより、開発中および開発完了時の再生品質を迅速かつ便利に評価できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
› 車載や宅内における多チャンネルスピーカーシステム › イヤフォン、ヘッドフォン、ヘッドセット › スマートスピーカー › モバイルスピーカー › ワンピースマルチルームスピーカー › ステレオオーディオシステム システムやデバイスが複雑化する為、優れた音響特性の実現に向けた開発やチューニングがますます難しくなっています。周波数特性のような基本的な測定では、システムの品質全体を明らかにすることができず、人の聴感印象を予測するには不十分です。これを実現するには、聴覚テストを実施する必要がありますが、統計的に意味のある結果を得るためには、相当な人件費と時間がかかります。 オーディオ再生品質を評価するための迅速かつ費用対効果の高いソリューションのニーズに応えるために、HEAD acousticsはMDAQS - 多次元オーディオ品質評点を開発しました。MDAQSは、任意のオーディオ再生システムやデバイスのオーディオ品質をツールにより評価するための初のアルゴリズムです。
価格帯
納期
用途/実績例
オーディオ再生システム・デバイスのオーディオ品質評価と最適化
詳細情報
-
MDAQS – 多次元オーディオ品質評点
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ヘッドアコースティクスジャパン株式会社は、過去25年以上に亘り、ダミーヘッド関連の録音再生システムと人間の聴感特性に基づいた音響解析、更に通信測定技術の分野でリーディング・カンパニーとして活躍して参りました。 HEAD acousticsはダミーヘッド関連のバイノーラル技術、人間の聴覚に関連した音響分析、インタラクティブ・サウンドシミュレーション・システム、伝達経路解析のような革新的な技術を常に先駆者として開発。 HEAD acousticsは大学や他の研究機関と連携し、国際的な研究プロジェクトへの参画を通じ、これからも研究開発に注力して参ります。