新開発のソフトレジン【Sシリーズ】
◆しなやかで強い ・柔らかく、引き裂きに強い ◆ストレスフリー ・プラットフォームへの高接着性 ・造形後はスムーズに剥がせて、作業効率アップ ◆低臭・低刺激で快適 ・作業環境にもやさしい低臭性 ・刺激も最小限 ◆タフな環境にも強い ・吸水性が低く、耐熱・耐紫外線・耐湿性にも優れたレジン ◆高精細・高速造形を実現 ・再現性・感度も抜群で、スピーディーな造形が可能です
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・降伏点での引張応力:1~2 MPa(ASTM D638 / ISO 527 / JIS K7161) ・引張弾性率 :4~10 MPa(ASTM D638 / ISO 527 / JIS K7161) ・破断時の伸び率 :90%以上(ASTM D638 / ISO 527 / JIS K7161) ・引裂強度 :18 N/mm(ASTM D1004 / JIS K7128-3) ・IZOD衝撃強度(ノッチ付):>50 J/m(ASTM D256) ・吸水率 :24時間浸漬後、130℃で乾燥 <0.6%(熱乾燥式水分計) ・耐熱性 :220℃で5分間加熱してもひび割れなし(社内評価) ・耐紫外線性 :168時間連続UV照射後の曲げ試験:大きな変化なし ・粘度(25℃) :450~550 mPa・s
価格帯
納期
用途/実績例
・柔軟性が要求される試作品等
企業情報
国産 光造形3Dプリンター用 高機能レジンの開発・製造・販売 ※経産省のサポイン(Go-tech)事業~戦略的基盤技術高度化支援事業~に採択された開発力 https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2021/210616mono02.pdf https://www.kanto.meti.go.jp/press/20210616sapoin_press.html ・OEM他販売実績多数 ・デンタル用からインダストリアル用まで ・国内製造 ・自社で物性(曲げ試験、引張試験、水分率等)の測定を実施 ・IR(赤外吸収スペクトル測定装置)、接触角計、色差計、粘度計、粒度分布測定装置、恒温恒湿試験機、示差熱測定装置、光照射試験装置を保有し、開発、品質管理に対応 ・特許多数 ・医療機器製造業