最大4mのワークに対応する加工体制。材料調達から溶接・切削加工・めっき処理・検査まで一貫対応
当社は、中型大型の切削機械を駆使した、高精度な加工技術を提供しています。 門型5面加工機、長尺旋盤などで試作・単品から量産まで、 品質と納期の遵守を徹底しつつ、多彩な加工のニーズに対応。 大型の三次元測定機を備え、組立・溶接後の品質チェックまで対応いたします。 国内外の協力会社との連携により、技術だけでなくコスト面のご相談も可能です。 【保有設備と対応サイズ(一部抜粋)】 ■門型5面加工機(2800×1600mm) ■マシニングセンタ(□800~3000mm) ■4mの旋盤(長尺旋盤) ■三次元測定機(最大長さ10m) ※<カタログをダウンロード>より製作事例をご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【生産環境】 ■中型サイズのマシニング・NC旋盤を軸に、アルミ~鋳物まで幅広く対応 ■24h稼働(有人18h・無人6h) ■TQC活動に積極的に取り組み、顧客満足度を追求 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、リビルト事業・プロダクト事業・パッキン事業の3つを展開し、 金属製品製造を行っております。 リビルト事業は、お客様の希望仕様のシリンダを新規設計し、1本から量産まで製作対応致します。 また、キャタピラー様・日立建機様の再生事業に携わってきたノウハウをもとに、建設機械・産業機械の油圧機器の再生加工(オーバーホール)をしております。 パッキン事業は、リビルト事業に連動し重要部品として位置付けしている、油圧パッキンを在庫し納期の短縮を計るとともに、単品・シールキットとして販売しております。 プロダクト事業は、量産から変則変量まで部品加工を対応しており、現時点では有人18時間・無人6時間にて、理論上24時間稼働にて加工対応させていただいています。 ご検討されている場合、ぜひ一度ご相談を下さい。