ザクロ由来エラグ酸80%以上で規格化 機能性表示対応素材
エラグ酸は、ザクロやベリー類、ナッツ類などに含まれるポリフェノールの一種です。 抗酸化作用や美白効果、生活習慣病予防、ダイエットサポートなどの効果が期待されています。 機能性表示届け出例↓ 摂取目安量: エラグ酸として3mg/日 本品にはエラグ酸が含まれます。 エラグ酸は肥満気味の方の体重、体脂肪、血中中性脂肪、内臓脂肪、ウエスト 周囲径の減少をサポートし、高めのBMI値の改善に役立つことが報告されています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ザクロ由来エラグ酸80%以上で規格化
価格帯
納期
用途/実績例
錠剤、ハードカプセル等
詳細情報
-
エラグ酸を80%以上で規格化した原料です。
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
80% 高含有原料エラグ酸 | エラグ酸80%以上で規格化 機能性表示SR提供 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
富士化学工業株式会社は、原薬・医薬事業・ライフサイエンス事業・リテール事業の3つの事業を展開しています。高齢化社会においても人々が健康で質の高い生活を送ることが社会の発展に貢献するという考え方に基づき、病をいやし、人々の健康を守る3つの事業領域で質の高い生活づくりに貢献します。