潤滑性、低温特性、電気特性等に優れる!各用途に応じて適した製品をご用意
『ヒマシ油系ポリオール』は、バイオマス原料というだけでなく、 性能面でも優れた特性を示す製品です。 接着剤や塗料、フォーム等、各用途に応じて適した製品をご用意。 潤滑性、低温特性、電気特性等、優れた特性を示します。 ご用命の際はお気軽にご連絡ください。 【用途・特長】 ■ヒマシ油:汎用、2液ウレタン ■ヒマメチ:反応性希釈剤 ■HS 2G‐120:低粘度接着剤 ■HS 2G‐160R:電気被覆材 (耐熱90℃) ■HS 2G‐270B:床用塗料、接着剤 ■HS 3G‐500B:電気被覆材 (耐熱120℃) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ウレタン性状(一部)】 ■ヒマシ油 ・ショア硬度:54A ・引張強度(kg/cm2):19 ■HS 2G‐120 ・ショア硬度:38A ・引張強度(kg/cm2):8 ■HS 2G‐160R ・ショア硬度:43A ・引張強度(kg/cm2):13 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
豊国製油株式会社は、ヒマシ油とヒマシ油誘導体(セバシン酸)・ ポリステルポリオールなどの精製・化成品などのファインケミカル素材を 提供をしています。 古くからの用途のみならず自動車・電子材料など、幅広い市場にも 目を向けております。ご要望の際はお気軽にご相談ください。