"mcframe"+コベルコシステム独自のソリューションで、現場と経営情報のデジタル化を実現
柔軟性・拡張性に優れた“mcframe”をコアとする製造業向け適材適所型ERP構築ソリューションです。適材適所に業務アプリケーションを連携させることで、製造物流現場の効率化から高度な経営分析までをトータルに支援します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
PLUSFACTORYは、ビジネスエンジニアリング株式会社(B-EN-G)が開発した純国産の製造業向け基幹業務パッケージ"mcframe"をコアとし、会計パッケージとコベルコシステム独自の「製造・物流現場ソリューション」、「経営/更なる見える化ソリューション」を組み合わせた、製造業の価値創出を実現する『適材適所型ERP』を構築するソリューションコンセプトです。 精度の高い現場の実績情報を経営情報につなぐことで現場業務の貢献を視覚化し、経営分析によって実効的な改善フィードバックが可能な経営情報基盤を提供します。 コベルコシステムでは、その源流である神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IBMの持つ「優れたITノウハウやプロセス」を融合させ、お客様の多様なニーズに対応しています。製造業の現場で積み重ねた知識と経験、高度なシステムの企画・設計・開発・保守・運用のノウハウ、グローバルなシステム構築の実績をもとに、コンサルティングからシステム開発、運用サービスまで、お客様に最適なソリューションをワンストップで提供できるのはコベルコシステムだからこそです。
価格帯
納期
用途/実績例
【解決すべき課題と個別導入・組み合わせ例】 課題1:製造原価・損益情報の予実管理・分析によるPDCAサイクルが回せていない。経営指標に対する部門活動の貢献度を把握したい。 →mcframe(原価管理)+経営情報KPI 課題2:モノと情報が一致していない。実績情報の登録に手間がかかる、手配ミス/入力ミスが多い。 →mcframe(生産管理)+工場・倉庫実績収集 課題3:基幹業務システムを刷新したいがサプライチェーンの課題があり、適合するパッケージがわからない。 →mcframe(生産管理・販売管理・原価管理)+SuperStream 課題4:メール・電話・FAXや紙での取引を電子化して業務効率化を実現 →mcframe(生産管理・販売管理・原価管理)+MONQX EDI 課題5:適材適所型のERPシステムを構築して、DX基盤を実現 →mcframe(生産管理・販売管理・原価管理)+SuperStream+工場・倉庫実績収集+経営情報KPI +インフラ・IoT
企業情報
私たちコベルコシステムは、製造業として100年以上の歴史を持つ神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT業界をリードしてきたグローバル企業であるIBMが持つ「イノベーションのノウハウ」とを融合させ、その多様性と相乗効果を強みに「和魂洋才」の企業としてお客様の様々なニーズに応えるべく活動してきました。 昨今、AI技術をはじめテクノロジーの飛躍的な進化は、社会に大きな変革をもたらすとともに、企業競争力の源泉となっています。このような状況下において、私たちは、求められる責任と役割を果たすべく自己変革を続けながら、私たちならではの価値を高め、その価値をお届けし続けます。 「すべての人を大切に、一歩先行く技術と つくりあげる力で、一人ひとりの挑戦と成長を支え、実りある明日を築きます。」これが私たちの存在意義(Our Purpose)であり、社会に対する約束です。 お客様、協業するパートナー、株主、地域の方々、そして社員とその家族。私たちを支えていただいているすべてのステークホルダーの方々を大切に、皆さまとともに実りある明日を築いてまいります。