もう熱設計で悩まない。ジャパンボーピクセルのCoaXPressカメラを年内特別価格で ”低発熱” の実力をお試し下さい!
「CoaXPressカメラ」のトライアルキャンペーンを2025年末までの期間限定で実施いたします。"CoaXPress"は最大転送速度12.5Gbpsを誇る業界屈指の標準高速インターフェースで「高画素・高速・低遅延」にて安定した画像取得が可能です。日本の熟練エンジニアが作り上げたジャパンボーピクセルのCoaXPressカメラを特別価格でお試しいただける絶好の機会です。貴社内のご評価機用途として、数量限定・期間限定のご案内となりますので、是非この機会にご試用ください! キャンペーン詳細: ■対象期間:2025年10月20日(月)~2025年12月25日(木)弊社出荷分まで ■対象機種:関連カタログをご参照ください。 ■キャンペーンコード:『トライアル2025』 ※御見積、お問合せの際に「キャンペーンコード」をお伝えください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
対象機種 ◆60 x 60mm 4Lane Model(mono/color) …SONY Pregius Sセンサーを採用したCoaxPressの60x60mm4Lane カメラシリーズ。 ◆29 x 29mm 1Lane Model(50万~2460万画素 mono/color/UV) …SONY Pregius 第3世代/Pregius Sセンサーを採用したCoaxPressの29x29mm 1Lane カメラシリーズ。 ◆40 x 40mm 1Lane Model(320万~1230万画素 mono/color) …SONY Pregius 第2世代のセンサーを採用したCoaxPressの40x40mm 1Lane カメラシリーズ。 ◆70 x 70mm 4Lane Model(2500万画素 mono/color/NIR) …GPixel社のGMAX0505センサーを採用したCoaxPressの70x70mm 4Lane カメラシリーズ。 ※対象機種:関連カタログをご参照ください。
価格情報
■価格:通常仕切り価格より30 or 50%Off ※商流により表記割引率と異なる価格になる場合がございます、予めご了承ください。 ※ご評価用途を想定した企画につき「同型番のご購入は1社様2台まで」とさせて頂きます。 ※対象機種以外についても、期間内は別途特価をご用意致します。営業部まで見積依頼・お問合せ下さい。
納期
※数量限定のキャンペーンにつき機種により変動する場合がございます、まずはお気軽にご連絡ください。
用途/実績例
各種製品検査(半導体チップ、液晶関連部品、自動車部品、医薬品など)
詳細情報
-
●ジャパンボーピクセルのCoaXPressカメラなら、発熱を大幅に抑えることが可能です● ジャパンボーピクセルでは、大多数のカメラメーカーが採用しているFPGAではなく、Ultra Low Power FPGAをカメラメーカーとして初めて使いこなすことに成功。 このUltra Low Power FPGAは、同クラスのFPGA比較で消費電力を50%以上削減する為、発熱源を根本から抑えることでカメラとしての消費電力・発熱も大幅に抑えることが可能になりました。 カメラにとってセンサーは代えが利かない部品の為、こうした次世代のキーデバイスを積極採用することで、従来課題とされていた発熱に対して新たにアプローチをしています。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
CoaXPress・CameraLinkを主とした、高速・高解像度・高信頼性のマシンビジョンカメラを設計・開発・製造・販売することをコアとしています。 弊社標準品開発から、お客様のご要望に応じた開発やカスタマイズも可能です。カメラの設計開発はすべて日本人のスタッフで行っており、日本基準の繊細かつ高信頼性を担保する設計・生産技術と、中国のダイナミックな行動力・スピードを融合して、競争力のある製品を提供しています。 ジャパンボーピクセルでは、大多数のカメラメーカーが採用しているFPGAではなく、Ultra Low Power FPGAをカメラメーカーとして初めて使いこなすことに成功。このUltra Low Power FPGAは、同クラスのFPGA比較で消費電力を50%以上削減する為、発熱源を根本から抑えることでカメラとしての消費電力・発熱も大幅に抑えることが可能になりました。こうした次世代のキーデバイスを積極採用することで、従来課題とされていた発熱に対して新たにアプローチをしています。