メタリックやホワイト(※要相談)、グラフィック表現が可能!デザインを損なわない赤外線フィルターです!
『IR(赤外線)透過印刷』は、近赤外線を透過し、可視光をカットする フィルター(銘板)が作成できる特殊印刷技術です。 家電メーカーや室内空調機器(オフィス用、家庭用)に採用実績があります。 カタログにて家電メーカー様での採用事例を公開中! 【特長】 ■フィルターだけでなく、銘板との一体印刷ができる ■一般的なブラックだけでなく、メタリック(着色)、ホワイト(着色)、グラフィック表現が可能 *ただし、ホワイトは条件によるため別途相談要 ■幅広い基材の材質や厚みに対応 ※関連リンクより製品カタログがダウンロードできます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【参考データ】 ■IR-S(ブラック):分光透過率(800~1100nm)80%以上 ■IR-M(メタリック):分光透過率(900~1100nm)60%以上 ■IR-W(ホワイト):分光透過率(800~1100nm)60%以上 ※カタログにて波長測定データを公開しております。 ※関連リンクより製品カタログがダウンロードできます。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお問い合わせください。
企業情報
当社は、全国規模で展開する、マークの専門メーカーです。 関東と関西のどちらのエリアにもシール印刷、スクリーン印刷の大型設備を完備。 全国の営業拠点との連携で、様々なご要望に柔軟に対応し、 きめ細かい高品質なサービスをご提供しています。 ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ ヤマックスのものづくり案内動画 https://youtu.be/DYUy4SJ0swQ?si=y6oDllu2HogXQ55R ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼