「ゲート設置不要でコストはこれまでの半分以下に!手元で完結する スマートな入退場管理システム」
「Y-GATE ハンディーリーダーシステム」は、全国40拠点以上に採用され、延べ40万人以上の方々にお使いいただいた「Y-GATE」が、設置型ゲートだけでなくハンディーリーダーに対応した新しいソリューションです。 工事不要、設定簡単、全国対応、セキュアで渋滞が起きにくい「Y-GATE ハンディーリーダーシステム」は、現場の「困った」を解決する入退場管理システムです。 【特徴】 ■工事不要で導入可能: 大がかりなゲート工事不要。最短1ヵ月で導入可能。 ■顔写真で確実な本人確認: 顔写真付きのカード情報を端末に表示。対面による顔写真と本人の直接確認でセキュリティ万全。 ■同乗者・車両をまとめて認証: 同乗者のIDも一括で読取可能。車両ナンバーも同時に読取。 ■クラウドでデータ管理: 現地でも本部からでも管理/監視可能。 ■衛星通信対応: 電波の心配は不要。日本全国どこでも設置可能。 ■BCP対策にも活用可能: 確実な入退場記録により、災害時は安否確認に活用可能。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 [ハンディーリーダー端末] 認証方式 : 非接触ICカード読取+ 顔写真表示確認 認証機能 : 複数名同時認証、車両認証管理 [通信・データ管理] 通信方式 : インターネット回線、衛星通信対応 管理方式 : クラウドサーバー(リアルタイム閲覧、自動バックアップ) アクセス : 現場・本部から多拠点対応 セキュリティ : データ保護 [導入] 導入期間 : 最短1ヵ月 工事 : 不要 対応地域 : 日本全国(衛星通信も利用可) 【スペック】 バッテリー : 最大連続使用時間6-7時間(連続電波放出) UHFアンテナ : 読取距離1~2m程度 【事前準備】 カード発行:ゲストカードを含む利用者様や通過する車両用のカードを作成し発行。 【入場の仕組み】 手順1.カード提示 発行した専用カードを端末(ハンディーリーダー)に提示。 手順2.端末でカード読取 端末に表示されたカード情報を目視で照合し、入場可否を判断。 手順3.入場 照合結果が一致した場合、入場が許可。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 混雑緩和 : 同乗者まとめ認証による待ち時間短縮 入退場管理 : 作業員・車両の入退場記録 BCP対策 : 災害時の安否確認に活用可能 レポート : 入退場データの集計・出力
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
製鉄所の構内作業から始まり、創業100年を迎えた吉川工業。 吉川工業は、創業以来培ってきた確かな技術力と現場対応力で、幅広い産業分野にソリューションを提供してきました。 金属加工や部品供給をはじめ、物流・エンジニアリング・安全製品などの事業を展開し、ものづくりの現場を総合的に支えています。 「品質第一」「顧客満足」を使命に、社会の発展に貢献するパートナーとして挑戦を続け、 持続可能な未来に向けた新たな価値創造に取り組んでいます。 現場でお困りごとなどございましたら、 ご遠慮なくお問合せください。

