【電波透過性を向上させ、通信機器の性能を最大限に引き出す】低誘電ガラスクロス
低誘電ガラスクロスは、従来のEガラスに比べて誘電率と誘電正接が低いため、レドームなどの電波関連部品に使うことで、電波透過性を向上させることができます 。主な特徴は以下の通りです。【低い誘電率・誘電正接】 Eガラスと比較して、より低い誘電率・誘電正接を実現しています 。【良好な加工性・機械特性】Eガラスクロスとほぼ同等の加工性と機械的特性を持っています 。【樹脂との親和性】エポキシ樹脂やシアネートエステル樹脂など、様々な樹脂と良好な相性があります 。この製品は、レドーム、航空宇宙部品、ミリ波レーダー周辺部品など、高い電波透過性が求められる用途に最適です 。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社グループは、「健康・快適な生活文化を創造する」企業集団として、社会的存在価値を高め、豊かな社会の実現に貢献し続けることを経営理念としています。この基本方針のもと、2030年にありたい姿『Big VISION 2030』を長期ビジョンとして掲げ、持続可能な社会の実現のために、 「環境・エネルギー」 「デジタル化社会」 「健康・安心・安全」 に貢献するグローバル・ニッチNo.1を創造し続ける企業グループを目指しています。

