「まだ手で混ぜている」現場にこそ読んでほしい、製造工程を2週間→5日に短縮した事例をはじめ5つの改善事例をまとめた事例集を進呈。
食品・化粧品・医薬品メーカーの皆さん、 ・作業者によって混ざり具合にムラが出る ・一度に混ぜられる量が限られる ・体力的負担が大きい ・特定の人しかできない作業になっている といった撹拌における『手作業の限界』に直面していませんか? MONOVATEの撹拌ユニット(撹拌機+ステンレス槽)導入でどのように生産性・品質・作業環境が大幅に改善されたかを 「混ぜ方のムラ」「重労働」「品質の再現性」など、5社の導入ストーリーでわかりやすく紹介します。 詳しくは資料をダウンロードいただくか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・手作業撹拌の課題とは? ・「手作業からの卒業」で製造工程を短縮した事例 ・現場に合わせた最適な撹拌環境を作った事例 - 「男性しかできない」作業が「誰でもできる」作業に - 生産品目に合わせた撹拌ユニットの導入・温調の自動制御で生産を効率化 - 「トラブルなく動き続けることが最重要」な医薬品製造で選ばれた「安心できる」設備 - 現場の用途に合わせたカスタマイズでトラブル回避!
価格帯
納期
用途/実績例
医薬品・食品・化粧品・化学・半導体など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1957年に家庭用のステンレス製品・容器の製造を目的としてスタートした弊社はその後、医薬用・化学用・食品用など工業分野におけるステンレスタンクの製造販売を手掛けるようになり、現在では、さまざまな業界において、小・中規模のステンレスタンクユニットの設計・製造・販売を行っております。 これからも、ステンレス容器や撹拌機(撹拌装置)メーカーとして、お客様にとって「オンリーワン」の製品・サービスをお届けするために、誠意・熱意・創意の心を持って明日に挑戦し一歩一歩前進していきます。

