精度保証はφ0.8〜φ300!.001mm台の高精度加工を素材の調達からトータルサポート。
弊社は、世界最高峰の精度を誇るMoore社製のジグ研削盤(G18/G48等)を計19台保有し、1/1000mm(ミクロン)オーダーの「超高精度ジグ研削加工」をご提供します。 素材の調達から下加工、最終仕上げ加工までの一貫対応が可能で、ミクロン台のクリアランスが求められる金型部品や精密治具の製作に最適です。横浜・新潟の2拠点体制により、全国からのご依頼にスピーディーに対応いたします。 また、加工技術の提供にとどまらず、Moore社製ジグ研削盤のスペシャリストとして「機械の保守サービス」も展開しています。海外製ジグ研削盤の輸入販売をはじめ、出張修理、メンテナンス、レトロフィット、研削ヘッドモーターのオーバーホール、さらには技術指導まで幅広く対応。 「加工の依頼先を探している」「保有しているジグ研削盤の調子が悪い」など、ジグ研削に関するあらゆる課題を、確かな技術と設備力で解決いたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■加工対応範囲 穴径:φ0.8~φ300mm(精度保証範囲) ※機械スペック上はφ0.4~φ600mmまで対応可能です。 ワークサイズ:最大 600mm × 1200mm × Z500mm 最大積載重量:1,000kg ■加工精度 公差:H6 / H7 等 真円度:0.001mm~ ■保有設備 Moore社製ジグ研削盤:計19台(G18 / G48 他) 測定機器:三次元測定機、粗さ測定機、ブロックゲージ、ピンゲージ ■対応材質 SKD、STAVAX、超硬合金、SUS、アルミ、銅 他 ※難削材についてもご相談ください。
価格帯
納期
用途/実績例
【主なターゲット業界】 精密金型メーカー、半導体、自動車、航空機、光学、化学、医療、食品業界など、高精度な部品加工を必要とするすべての分野。 【具体的な加工用途】 ■プレス金型 ポスト穴、ブッシュ穴、ノックピン穴などの高精度位置決め・仕上げ加工。 ■モールド金型 入子用の角ポケット加工など。 ■その他精密部品 ミクロンオーダーのクリアランスが求められる丸穴、角穴、異形状のパンチおよびダイの製作。 【導入メリット・実績】 仕上げ加工の代替として、手仕上げや他の加工法では困難な「真円度0.001mm」や「高精度ピッチ」を実現します。 また、Moore社製マシンの修理・据付・移設対応の実績も豊富です。機械の内部構造を知り尽くした専門技術者が加工を担当するため、機械性能の限界に挑むような難易度の高い加工にも対応可能です。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
『治具研磨加工』技術を売る会社です。 1968年、創業以来「治具研磨加工」の得意技術もってオンリーワンを目指して走り続ける技術集団です。精密機械部品や金型治具研削加工を手がけ常に技術力を高める努力と、返品率を限りなく「ゼロ」に近づける努力が多くのお客様からの信頼を得て、大手自動車・家電メーカーなど全国200社以上からお仕事を頂いております。 いい仕事へのこだわりは「良い設備」から、世界トップクラスの性能を誇る米国の老舗工作機械メーカー、ムーア・ツール社製の治具研削盤を積極的に導入、オペレーターとの技術力と合いまって治具研摩の限界を超える信頼性の高い仕事に挑戦させていただいています。









