魁半導体独自の技術でチューブ内壁にもプラズマ処理が可能に!
独自のプラズマ生成技術により、直径1mmのチューブ内で約10mの安定したプラズマを生成できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
当社の大気圧プラズマを応用した技術で、熱によるダメージは殆んどありませんので、熱に対して脆弱なサンプルへの処理が可能です。 また、電流集中したアーク状態ではないので、処理対象物へ電荷のダメージを与えず処理できますので、金属を含むサンプルも処理できます。 窒素のみをプラズマ化でき、低コストで高効率に処理可能です。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
・カテーテル製造時の表面処理 ・医療用チューブの内壁処理 ・チューブ内洗浄 ・毛細管現象の効率向上(ヒートポンプ) ・チューブ内の空気だまり防止 (注射針や医療チューブなど)
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
魁半導体は2002年9月に京都工芸繊維大学発のベンチャー企業として設立。プラズマ技術を用いた表面改質装置や堆積装置の販売をおこなっている。2010年に発売した粉体プラズマ装置は高い技術力が評価され『関西フロントランナー大賞』『中小企業技術賞』を受賞する。 全国の大学・産総研・大手メーカー・R&D部門で多数導入実績有り。 実物(デモ機)に触れて頂いてからの販売を提案します。 また、レンタル・リースにより、お客様のご負担を軽減したご使用方法も提案致します。 半導体関連以外にも、色々な技術相談を承っております。 また、石英やパイレックスの加工・販売を小ロットから承っております。 半導体関連以外にも、色々な技術相談を承っております。 また、石英やパイレックスの加工・販売を小ロットから承っております。