造粒に特化したバッチ式ミキサーで、任意の大きさで粒度分布のシャープな製品が得られます。製品は球状に近く、表面もなめらかです。
低速回転する下羽根とそれと逆方向に高速回転する上羽根を持ったリバースタイプの2軸型で、任意の大きさで粒度分布のシャープな製品が得られます
この製品へのお問い合わせ
基本情報
TM型"粒王”は、低速回転する下羽根とそれと逆方向に高速回転する上羽根を持ったリバースタイプの二軸型で、タンクは底広がりの円錐形をしています。処理物は低速回転する下羽根により浮遊流動しながら回転方向へ引きづられ、タンク内壁下部から中央上部へと転動しながら移動し、高速逆回転する上羽根により逆方向の下部へ放出されます。このような三次元運動の中で下羽根によるゆったりした転動作用と上羽根によるせん断力のバランスによって効率よく造粒が行なわれます。
価格情報
-
納期
用途/実績例
セラミックス、ハードフェライト、ソフトフェライト、ゼオライト、タルク、粘土、セメント、飼料、粉石鹸、顔料、医薬品等
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は混合機(ミキサ)・粉砕機・微粉砕機・ナノ分散機・ビーズミルなどの粉粒体機器・プラントの総合メーカーとして、 永年にわたって蓄積した技術とノウハウで、あらゆる粉体処理の最適条件を追求いたしております。 粉体技術センターでの持込みテスト、受託加工への対応から、さらにメンテナンスサービスまで、最新の設備ときめ細かなサービスで、お客様のあらゆるご要望に対応いたします。