塩ビ加工のことなら何でもご相談ください。塩ビ溶接技術と切削設備で塩ビ加工製品の試作~量産までを安定した品質にて対応いたします。
プラスチック材料の主に硬質塩化ビニル板(PVCプレート)・塩ビ管・塩ビ継手を加工して各種製品を製作しております。 NCルーターや旋盤による切削加工、職人による塩ビ溶接の技術で各種塩化ビニル製品の加工が可能です。 透明塩ビ、耐衝撃塩ビ、耐熱塩ビ、軟質塩ビなどの素材でも加工させて頂きます。 プラスチック製の透明水槽、特注BOX、装置、タンク、ユニット、試験用トレイ、ボックス、機械カバー、容器などをオーダーメイドで製作します。その他にも切断、切削、穴あけ、曲げ、接着、旋盤などの技術で製作が可能です。製品につきましては試作〜量産まで全て受注生産でお客様のご要望に応じて受注生産で対応を行っております。 <塩ビ製品 長所> 1.機械的安全性が優れている。 2.耐クリープ性に優れている。 3.可塑剤を添加することで塩ビ製品の柔らかさを自由に変えられる。 4.耐薬品性が優れている。 5.透明である。 6.接着性、印刷性に優れている。 7.難燃性である。 8.電気特性が良い。 9.耐久性に優れている。 <塩ビ製品 短所> 1.低温時の衝撃強度が低い。 2.常用耐熱温度がやや低い。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
宮田工業所では塩ビ加工の技術を活かしスピーディな対応で製品を製造しております 浄化槽部品・水処理装置・空調ダクト関連など、あらゆる分野で塩ビ(PVC)部品が提供できる総合力と確かな品質で製品をご提供しています。 プラスチック製品の量産はもちろんですが、試作で1個だけ欲しい場合や多品種で少ロットの製品であっても生産の対応を致しております。 金型での対応ができない少ロットでの塩化ビニル(PVC)製品をご検討の場合、アルミ・ステンレス材質の製品を塩ビ製で製作したい場合、ヘッダー管など塩ビ管に塩ビ管を溶接する場合、塩ビ継手を溶接加工して特殊異径ソケットなどの継手を製作する場合など何でもご相談下さい。 目指しているのは、お客様からの期待を上回る貢献です 株式会社 宮田工業所 https://www.mcl-miyata.co.jp TEL : 0567-28-3029 / FAX: 0567-24-8564 メール:info@mcl-miyata.co.jp お問合フォーム:https://www.mcl-miyata.co.jp/inquiry/inquiry_form.html
価格情報
価格は数量や材質により変動しますので都度お問い合わせください。
納期
用途/実績例
【化学工業設備または機械・電気・搬送設備】 ・PVC製タンク、透明塩ビ製水槽、透明試験槽、透明実験槽、塩ビ製装置、機械カバー、コンベアカバー、シューター、ホッパー、プラスチックトレー、ケースなど 【浄化槽・排水処理設備または上・下水処理場設備関連】 ・計量槽、スクリーンボックス、気液分離機、スライドバルブ、スカムスキマー、越流堰、トラフ、バッフル、滅菌器、薬液タンク、汚水処理装置、浄化槽ミニチュアモデルなど(全て塩化ビニル・PVC製) 【空調ダクト関連】 ・給排気ダクト、脱臭装置、レジスター、ガラリ、ダンパー、防振継手、ベンチレーター、ダクト継手など(全て塩化ビニル・PVC製) 【農業関連】 ・水耕栽培用トレー・散水パイプ・育苗トレイ(全て塩化ビニル・PVC製) 【塩ビパイプ加工製品】 ・巻芯・散気管・散水管・穴あきパイプ・曲げパイプ・プレカットパイプ・スリーブ管・配管ユニット・ヘッダー管など(全て硬質塩化ビニル管製)
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社宮田工業所では、樹脂加工、プラスチック加工の技術を活かした製品を製造しています。 ■塩ビ管加工品(プレ加工品、カットパイプ、穴あきパイプ、曲げパイプ、半割りパイプ、配管接着組立品) ■浄化槽部品(調整エアーバルブ、特殊塩ビ継手、散気管) ■水処理関連製品(計量槽、散気管、ディフューザー、流動担体、接触材) ■空調ダクト関連製品(ボリュームダンパー、防振継手、キャンバス継手、軟質フレキ) をはじめとする様々な塩ビ加工製品、プラスチック製品を豊富に取扱っております。 主に硬質塩化ビニル管の加工(切断、穴あけ、曲げ、半割り、接着、溶接、配管組立て)で様々な製品を製造しています。 量産対応や短納期対応なども愛知県・三重県・福岡県・栃木県の製造工場にて対応したおります。 このような弊社の技術や製品を活かして幅広い分野のお客様へ貢献できるよう日々努力しております。製作に関するご質問や御見積のご依頼など、どんなことでもお気軽にご相談下さい。