熱に弱いゴム、樹脂などの粉砕が難しい試料に対応!スピーディに効率よく粉砕!
『TI-500シリーズ』は、これまで粉砕が難しいとされていた 試料(ゴム、樹脂など)を凍結させた状態で短時間に粉砕が 出来る高性能な製品です。 液体窒素を連続してコールドボックスに注入し、-180℃(最低到達温度) の低温でボックス内にセットされた粉砕容器内の試料を凍結させて、 素早く試料を微粉砕します。 従って、本装置は液体窒素の消費量が少なく済むように 配慮されています。 【特長】 ■粉砕試料の凍結状態維持が容易 ■試料を凍結させ、粉砕効率を向上し時間短縮 ■熱に弱い試料にも使用できるため、多目的な応用範囲 ■ドライアイスまたは冷却水が使用可能 ■タイプ別に3機種ご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ◎粉砕試料の凍結状態維持が容易 ・液体窒素を注入しながら、-180℃の超低温にて試料を凍結可能 ◎粉砕効率が向上 ・常温で粉砕困難な粘着性のある樹脂、ゴム類や食品などの物質を凍結させて、 短時間で効率よく粉砕 ◎多目的な応用範囲 ・粉砕中の温度上昇に対し悪影響のある熱に弱い試料、酸化による劣化が 認められる場合など、粉砕改善に利用可能 ◎ドライアイスまたは冷却水が使用可能 ・粉砕試料の温度特性によって、冷媒にドライアイスを用いる、また、 温度上昇防止に冷却水を循環させ、粉砕する方法も可能 【タイプ別に3機種】 ■TI-500 /冷媒バッチ式・・・・・10ml処理 ■TI-500ET/冷媒連続注入式・・・・・10ml処理 ■TI-500DX/冷媒連続注入式・・・・・50~250ml処理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
液体窒素を連続してコールドボックスに注入し、-180℃(最低到達温度)の低温でボックス内にセットされた粉砕容器内の試料を凍結させて、素早く試料を微粉砕します。従って、本装置は液体窒素の消費量が少なく済むように配慮されています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
凍結粉砕機 容器形状 Hタイプ:ドライアイス専用の真ん中割れタイプの容器です。
-
■凍結粉砕機 容器形状 Fタイプ:ポット深型タイプで、ロッドまたはボールの投入が可能です。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
CMTは、いつの時代も先端技術のベーシックテクノロジーとして、 科学技術の発達と共に歩み、貢献してまいりました。 製品の機能、品質の向上はもちろん、 最先端の技術開発にもオリジナリティを発揮。 市場ニーズを的確にとらえ、 ユニークで信頼性の高い製品開発をはじめ、 先見的役割にも積極的に取り組んでおります。 ひとつの力を「相互の力」にふくらませ、 新たな飛躍へと着実な歩みを続けるCMT製品をご活用ください。