食品検査、水質検査などの各種検査や医薬品や半導体開発に! PCでクロマトデータの取り込み、解析を低予算で実現可能!
CDSはPCを使ったクロマトインテグレーターです。お手持ちのパソコンを使って、アナログデータを簡単にデジタル化! CDSなら現在おもちのクロマト機器を生かせ、低コストで最新クロマト統合分析環境を実現します。 USB接続の小型ADコンバーターはノートパソコンにも接続OK。 2ch独立取込で、1台でLCやGCから別プロセスで取り込み可能。 アナログ式の古くなった記録計やクロマトパックの置き換えにも最適です。 大学向けにはアカデミック版あり。デモ機(無償)でぜひお試しください!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
1980年に登場したクロマトデータ処理システム CDSはPCを使ったクロマトインテグレータの草分け的システムです。最新版のCDS plus ver5.0を導入すればお手持ちの古い測定環境が、驚くほど簡単にしかも低予算で、最新のシステムへアップグレード。高分解能の24bit USB接続タイプのADコンバーター(独立2CHで取込可能)とはじめての人でも使いやすい測定・解析ソフトウエアをがセットになっています。計算結果・波形等はCSV形式のテキストデータでエクセルへ出力可能です。GPC処理機能など様々なオプションが後からでも簡単に追加できます。 主な特徴 1)1台で2装置(2ch)のデータ取込対応,最大8装置接続可 同期・非同期並行処理とも可能。スタート信号での連続測定に対応 2)高い分解能と高精度 コンパクトなUSB ADコンバーター 3)視覚的・直感的なシンプル操作の測定・解析ソフトウエア 4)簡単エクセル転送機能など結果をCSV形式で書き出し可能 5)必要に応じてさまざまなオプション機能を選択可能 6)初めての人にも優しいオンラインヘルプ機能
価格情報
アカデミック価格あり
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1週間
※パソコンなしの場合
用途/実績例
液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、イオンクロマトグラフィーなどの各種クロマトグラフィー、分取クロマトグラフィー 食品検査、水質検査などの各種検査 医薬品開発、精密機器、半導体開発 学術研究機関、大学院等での分析化学の研究 GPC処理・測定、クロマトデータ解析
企業情報
LAsoftのLAとは Laboratory Automation (実験室の自動化)の頭文字をあらわしています。会社設立以来、研究室・実験室向けのコンピューターソフトウエアの企画開発を主な事業内容とし力を注いでまいりました。クロマトを中心とする制御系のシステム開発をはじめ、企業向けにさまざまなOEM製品を提供しております。こういったシステムが作れないか等なにか御相談があればぜひご相談ください。 主力商品のクロマトデータ処理システムCDSはパソコンを使用するクロマトグラフィー用PCインテグレーターです。Windows11,10, 8.1,7で動作可能。驚くほど低予算で最新クロマト統合分析環境を実現します!Chromat Data Systemはクロマトデータシステムのパイオニア LAsoftにお任せください! 弊社は2025年4月で創立34周年を迎えました。これもひとえに皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。 クロマトデータシステムCDS(USB版)の出荷台数は、累計1200台(2023/7現在)を突破し、多くのユーザー様に評価されております。ぜひこの機会にご検討ください。