オートメーションシステム事例(半導体製造装置)のご紹介です。
半導体製造装置(化学機械研磨装置・めっき装置・洗浄装置) HMI+PLCを使用したオートメーションシステム (電気回路・制御盤・配線作業等ハード設計も含む) の実績があります。 オートメーションシステムのことならお任せください! ========================== 業務実績(動画・静止画)は下記URLよりご覧になれます。 http://9323.teacup.com/mka/bbs/ ==========================
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※古い設備の保守メンテナンスにも (特に古くなったシステムのリニューアル対応) #HMIとは 組込み機器のHMI(Human Machine Interface)のデザイン段階から画面のシミュレート、 実機での動作までを迅速・容易にする統合開発ツールです。 #PLCとは PLCとはプログラマブルロジックコントローラ(Programmable Logic Controller)の略称です。 一般的にシーケンサとも呼ばれていますが、「シーケンサ」は三菱電機PLCの登録商標です。 PLCはリレー回路の代替装置として開発された制御装置です。現在では、上位パソコンとの通信、 PID制御、サーボコントロールなど、オートメーションに伴う制御を行います。 ※詳細はお問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
導体製造装置(化学機械研磨装置・めっき装置・洗浄装置)など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
■サービス紹介 装置組み込み制御、ユーザインターフェースの開発 C/C++ VisualBasicでの開発が可能です。 ■特色・PRポイント ・半導体製造装置の制御プログラムや、ユーザインターフェースの開発経験者がいます。 制御プログラム OS: OS-9 開発言語: Microware C ユーザインターフェース OS: Windows2000 開発言語: Microsoft VisualBasic 6.0 ・GW Associates社のGWGEM/GEM300や、横河電機社のEQBrainを利用した半導体製造装置のオンラインソフトウェアの開発経験者がいます。 OS: Windows2000/XP 開発言語: Microsoft Visual C++ 6.0 ========================== 業務実績(動画・静止画)は下記URLよりご覧になれます。 http://9323.teacup.com/mka/bbs/ ==========================