ピンを配列した2つの籠型ロータ(ケージ)を相互に反対方向に回転させ、 その衝撃力により粉砕する衝撃式粉砕機
古河産機システムズ株式会社より大塚ステッドマンケージミルのご案内です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ●構造がシンプルでメンテナンスが容易 ●コンパクトな設計で、据付面積が小さい ●ケージ回転数・列数の選択により、産物粒度範囲の調整可能 ●油圧シリンダによる自動開閉で、粉砕室内の清掃および部本交換が短時間 ●微粉の発生が少ない ●騒音が少なく、静かな操業 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
石炭、コークス、石灰石、生石灰、ドロマイト、スラグ、マグネシアクリンカ、 セラミックス、培土、岩塩、化成肥料、かき殻、廃乾電池、リノリウム、軽量骨材など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
銅山機械の修理・製作を源とする機械事業が、その永年蓄積した技術を軸として産業機械事業に進出したのが始まりであり、今では環境保全や環境負荷低減に貢献する環境関連製品の他、食品・薬品用一軸ネジポンプの製造・販売や鋼橋梁、砕石・荷役プラント・粉体機械などの設計・施工も手がけ、全国各地で多数の実績を上げております。 作業効率の向上、省力化、省エネルギー化などに有用な付加価値の高い製品・技術を開発し、それらを駆使してお客様の様々なご要望に応える事業提案を行っております。