SDRAMを使ってみたいという声にお応え!SDRAM接続キット
SDRAMを使ってみたいという声にお応えし、カード化した製品 ■□■特徴■□■ ■配線には、Mi IIワイヤー接続システムを採用で、 ユーザーボードの接続を簡単に行う事が可能 ■SDRAM は以下の2種類をご用意 ・Type.1 256Mbit(32MB) / 16bit bus /PC100 (MT 48LC16M16A2) ・Type.2 256Mbit(32MB) / 8bit bus /PC100 (MT 48LC32M8A2) ■小型、入出力カードサイズ 50mm × 30mm ■Mi II圧接配線システム採用 ■SDRAM 256Mbit(32MB)搭載 ■電源モニターLED ×1 ■チェック端子付 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
SDRAMを使ってみたいという声にお応えし、カード化した製品 ■□■特徴■□■ ■配線には、Mi IIワイヤー接続システムを採用で、 ユーザーボードの接続を簡単に行う事が可能 ■SDRAM は以下の2種類をご用意 ・Type.1 256Mbit(32MB) / 16bit bus /PC100 (MT 48LC16M16A2) ・Type.2 256Mbit(32MB) / 8bit bus /PC100 (MT 48LC32M8A2) ■小型、入出力カードサイズ 50mm × 30mm ■Mi II圧接配線システム採用 ■SDRAM 256Mbit(32MB)搭載 ■電源モニターLED ×1 ■チェック端子付 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
価格情報
-
用途/実績例
詳細は、お問い合わせ下さい。
企業情報
〔自社製品等の紹介〕 ●自動制御機器 FPGAボード・CPUボード・各種外部インターフェイス・ラダーシーケンサ取扱い ●駆動機器 DCサーボモータ・エンコーダモジュール ●ソフトウェア ラダー開発ツール取扱い ●モジュール製品 短軸ロボットモジュール