省力化に威力を発揮。気体・液体を問わずあらゆる流体制御
気体・液体を問わずあらゆる流体制御の要として、 バルブボールは私達の生活のあらゆるところで活躍してます。 弁体としてボールを用いるボールバルブは、省力化に威力を発揮します。 【実用例】 ○衛星 ○ジャンボジェット ○工場コンプレッサー ○スペースシャトル ○オフィス空調機 ○各種発電装置 ○家庭用空調機 ○石油プラント ○潜水艦 ○ガスコンビナート ○消防車 ●その他機能や詳細については、 お問合わせかカタログをダウンロード下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
1964年の創業以来長きにわたり、バルブボール及びバルブ周辺部品を広く産業社会に供給してまいりました。 お蔭様で国内では、大手バルブメーカ様をはじめ業界においても絶大なる信頼を得ることできました。 特に、ステンレス以上の難加工材質を中心に加工研究開発を進めてまいりましたことで、現在の加工技術が確立したものと考えます。今後も更なる技術革新を重ね、お客様のニーズにお応えできる製品を供給し続けてまいります。尚一層のご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。 世界最高レベルの品質を低価格で実現することでお客様のニーズに応えていきます。
価格情報
-
納期
用途/実績例
詳細は、お問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
木田バルブボール(株)は流体制御の省力化にもっとも威力を 発揮すると言われるボールバルブのボール(弁体)の製造において、 高度な技術力と豊富な実績を有し、とくにステンレス製バルブボール では国内60%以上のシェアを堅持しています。