ターボ機械/回転機の多点軸振動・位相計測解析装置です。動釣合を中心に機械全体の監視と調整に、また監視装置としてもご使用できます。
■概要 タービンをはじめ各種回転機器の軸振動を中心に運転状態を監視するシステムです。(蒸気タービン・ガスタービン・ブロア・ポンプなどのターボ機械、発電機,モータ) ■ 特長 ・モーダル円(ナイキスト線図)を使った動バランスの見える化 ・計測結果に基づき、6面まで最適なバランスウェイトを計算 ・長期履歴管理用データベースとの連携可能 ・予兆検知アルゴリズムを搭載可能 [皆様が培った経験を共有して活かせます!] ・プッシュ警報発信,クラウドサービス活用など外部システムとの連携も可能 ◇信号入力回路は速度型振動センサに対応するアンチエリアシングフィルタ付 ◇低速/高速回転機への適用可(海外輸出:事前要相談) ◇加速度計測のみによる運用管理から、ポータブルバランサ,フィールドバランサ、常時監視までラインナップ ◇計測項目追加,各種機能追加や、製造現場品管用途への設置仕様変更も可能 ◇タグチメソッドを組み込んだ 予兆検知モデルもあり ◇捩り振動もOK(船舶用もございます) 回転体振動計測の隠れたトップブランド「CABS」、是非お声掛けください。 MHIパワーエンジニアリングです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
三菱重工のタービン発電機振動計測・動釣合調整から出発しました。 振動はターボ機械では常にトラブル源になりえます。ただ全ての運転状態を試運転し得るわけでは無くパターンを決めて動バランスをとるしかありません。その時に事前の設計解析や過去のデータと突き合わせて迅速に最適化できるのがフィールドバランスでは大事な要素となります。 位相基準兼回転数信号、軸振動波形といった必須項目に加え 発電機出力や油温など回転機器の運転状態を示す信号を直流電圧で入力することにより、振動状態を計測し動釣合の監視を行います。 振動計・振動監視装置として提供することも、既存の長期履歴管理データベースと連携する状態監視システムに纏めることも可能です。 バランス(動釣合)の調整計測に特化した可搬モデルから、製造品管,様々なパラメータを採取しトラブル事前防止の予兆検知をサポートする常設モデルまでラインナップ。 カスタマイズもお受けいたします。写真はほんの一例。 巡回点検時に少し高度に振動をチェックしたい,オンラインで振動状態を監視したい,製造品管,統合型の設備全体の状態を監視したい、様々な回転体の予防保全に寄与します。
価格情報
仕様によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。 (仕様によっては標準販売価格帯を上回ることも下回ることもございます) ラインナップ以外でもレスオプション対応を含めお客様のニーズに合わせて仕様を決め最適価格でご提案いたします(データセンシング コンシェルジュサービス)。軸振動以外の信号追加などお望みの機械状態監視に応じて幅広く対応しますので、ぜひご相談ください。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※受注生産
用途/実績例
掲載している製品画像に限らず、用途に応じた様々な仕様がございます。 保有設備の常時監視として 蒸気タービン・ガスタービン・ブロア・ポンプなどのターボ機械, 発電機,そのほか回転機械の運転状態確認 など 製造現場での品質管理として 製造現場における回転体バランス状態の品質確認 船舶のプロペラシャフトなど捩り振動状態の品質確認 など 試運転時のバランス調整に CABS:Compurter Aided Balancing System:の本領発揮 1カ所の計測から、16カ所(軸受)といった長い回転体でも纏めて計測しバランス調整をしていくことができます。 ハードウェア,ファームウェアを含めた全ての部位でお客様ニーズに合わせたカスタマイズが可能です。標準品から不要な機能を減らして価格を下げることもご相談に乗ります。電動機駆動なら このHPご提示価格帯よりさらにお安い価格です。 他社既製品と違い、可搬仮設計測から 御社製品組込としてお客様知見やAI機能,通信機能も盛り込んだ装置、更にはクラウド活用のシステムでの提供も、オールラウンドに非常に幅広くご提供させていただきます。
詳細情報
-
中小型蒸気タービン発電機や軸流コンプレッサ―,歯車を介したターボ機械といった振動の計測を、蒸気,潤滑油などと一緒にコレ1台で計測して、仮設計測にも常時監視にもご活用いただける仕様に纏めました。もちろん動釣合調整・監視にもご活用いただけます。 上記以外にもお客様の機械に合わせた仕様でご提供し、幅広くご活用いただけます。
-
AC電動機駆動のターボ機械に特化した廉価型フィールドバランサです。常時の状態監視にも定期点検時の動釣合確認にも活用いただけます。ポンプ・ファンを多数保有されているお客様,メインテナンス専業会社様や、サービス展開をお考えのSIer様にコスト最適なモニタリングをご提供できます。 振動モニタリングで≪IoTお試し≫をご検討の方には、コストをグンと抑えた超廉価モデルからご案内いたします。
-
動釣合計測では無いのですが・・・ 長いロータの蒸気タービン発電機や軸流コンプレッサ―の“ねじれ”を計測する専用機です。 他にも粘性が高い流体用ポンプの状態確認や、ボーリング装置や船舶のプロペラシャフトのねじり振動も計測できます。
-
一番よく売れているモデルです。 アプリを収納したノートパソコンと組み合わせたポータブルバランサとして仮設計測することも出来ますし、ラックに収納して製品品管現場で活用することも,制御盤・監視盤にマウントして常設監視に活用することも出来ます。 無論、振動信号以外の電圧信号を取り込むことも可能です。 アプリを拡張することで様々な用途・分析にお役立ちします。
カタログ(13)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、三菱重工業株式会社の設計技術パートナーとして、原動機(蒸気タービン/ボイラ・ガスタービン・水車)・ポンプ・各種プラントの計画及び機械設計の計画や計装制御システム計画及び電気設計を行う三菱重工グループ会社の一員です。 さらに多様化、高度化するお客様のニーズに答えるべく、これまで培ってきたユーザーの信頼を基に、さらなる技術力の向上、業務の合理化、効率化によるコスト低減にチャレンジしてまいります。 そのなかで、これまでに取り組み育んて来た製品やエンジニアリング能力を皆様にもご提供することで世の中に貢献していく活動を展開しています。 IoT,ものづくりDX,現場監視/状態監視の製品販売とともに,特注・カスタマイズ・システム構築などを主体に、皆様のアイデアを実現してまいります。 是非 ご活用をご検討ください。 https://eng.power.mhi.com